◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
買い物に出て 2025/4/11 (Fri)

建物の中にいるあいだに結構な雨が降り始めていて、車で外出たらスッと止んだり急に水量多い滝のような土砂降りになったりを繰り返す忙しいお天気になってました。案外この週末までギリ保つかなあと思っていた桜も今夜と明日(今日)の雨で今季終了でしょうか……
 
 

 
 
何か 2025/4/10 (Thu)

書こうと思っていたことがあったはずなんですが忘れました。まれによくあるやつ……

それはさておきトイレのドアノブで小指を突き指をして現在ちょっと痛いです。でも打ったのは指先だと思うんですが指というより付け根が痛いので、突き指ではなく打撲? 
 
 

 
 
2025/4/9 (Wed)

うとうとして気がついたら深夜と言うより夜明けな時間になっていました。昨日はスギに変わって元気よく飛び始めたヒノキの花粉に結構強くやられてました。主に目がつらい……こう周囲の花粉や埃をパッと消す魔法とかないものですかね……
 
 

 
 
夜桜 2025/4/8 (Tue)


墨堤の夜桜を見に寄りました。いつもは咲いてる時期の土日の昼間に見に出ていたんですが、今年はこの週末まで保つかなあさすがに無理かなあ……ということで、出掛けた帰りにちょっと見に寄りました。この向こう側に隅田川があって墨堤。風もなく過ごしやすい夜だったからか、月曜の夜なのにそぞろ歩きの人も多くて隣の公園では花見宴会のグループも結構いました。
 
 

 
 
ぶい 2025/4/7 (Mon)


鰻の部位焼き串を夕飯に頂きました。写真はお店にあった部位イラスト。開かれてる短い姿がチャーミング過ぎて最初鰻だって気がつけませんでした(笑)。あ、どの部位も美味しかったですがくりからが好みでした。
 
 

 
 
日差しが暑かったり 2025/4/6 (Sun)


風が冷たかったり小雨がパラついたりの忙しいお天気でした。車に乗っていてガラス越しの陽につい暫く当たっていたら手首がほんのり焼けましたね……気をつけましょう……

夜桜もこの週末がいちばん良さげな都内です。
 
 

 
 
紫外線が怖くなる時期 2025/4/5 (Sat)


個人的にはずっとちょっと寒いからひんやりくらいの気候だったらいいのにと思っているんですが、春は確実にやってきましたね……夏は来なくていい。
写真は実家近くの公園です。公園の向こうは広めの雑木林で、気の早いウグイスが鳴き始めていました(笑)。
 
 

 
 
季節の 2025/4/4 (Fri)


羊羹桜バージョンを美味しく頂きました。春はデパ地下の和菓子エリアも一際花やいでいる気がしますねえ。
 
 

 
 
ショーラン 2025/4/3 (Thu)


お台場で行われた『Red Bull Showrun × Powered by Honda』に参加してきました。レッドブルドライバーの4人それぞれがF1カーに乗って目の前を走るショーランや、歴代マシンの展示や週末に迫った鈴鹿での日本GPに向けてのインタビューイベントなどなど。めっちゃ楽しかったです。始まるまでは雨降りだったのにショーラン間近になったら青空と太陽まで出て濡れてた路面がドライコンディションに。さすが持ってる男フェルスタッペンと掴み取る男角田くんがいる現地……この勢いで雨予報の日曜決勝も晴れて日の丸m上がるといいなあ……
写真は角田くんドライブでものすごい速さで走り去る一瞬に撮れた一枚。
 
 

 
 
雨降り 2025/4/2 (Wed)


一日中降り続いているのにいまいち鼻の調子が良くないのは雨にも負けず飛んでいる花粉がいるのでしょうか……

写真は京都仁和寺で満開だったミツバツツジ。この辺りは桜がまだほんの少しだった分一足早いツツジやコブシが鮮やかでした。
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA