◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
ヴァナなハロウィン 2010/11/2 (Tue)

昨夜の雨は途中から雷が鳴ったりして、なかなかスペクタクルになって終わりました。これで暫くは穏やかなお天気が続くといいなあ。






今年のFF11、ヴァナハロウィンイベントのアイテムが漸く全部揃いました。棚が足りなくて真ん中のが床置きなのは気にしない方向で……。
今年新しく手に入ったのは手前に並んだ4種類で、真ん中左の黒いマンドラ燭台だけは他の3種類を部屋に置いたうえで、早ければ先週のコンクエ越え(日曜、24日深夜)で手に入る、という代物だったんですが、これがランダム入手だったらしく私はそのときには手に入れられず。さて今週こそ、と見に行ったらうちのモーグリが「ドアの前に置いてあったからご主人さまにあげるクポ」と言ってきました。ハナからお前のじゃなーい! ……とリアルで文句言いながら、やっと届いてきたのでいそいそと並べて写真撮った次第でありました。ちなみに私がこれ来たの見たたーさんは「ちっ」って言いましたよ……今週も来てなかったらしいよ。
 
 

 
 
11月です 2010/11/1 (Mon)

ついこないだまで暑い暑い言ってたのに、ついに今年もあと2ヶ月と。うわあ−。

今外から、昨日の台風時よりも強い雨の音がずっと聞こえてます。でも予報ではこの雨が止んだら暫くは晴れマーク続きだったので今度の週末も降らないといいなあと期待。雨は雨で嫌いじゃないんですが。


10日ほど前に見た目私好みのお醤油しみしみなお煎餅を買いまして、食べてみました。ところがそれ、見た目は好みなのに何故かろくに醤油の味しなければお煎餅としての味も半端という謎食で、お煎餅好きーの私がいまだに食べ切れてない始末。もったいないからなんとか食べちゃえーと思ってるんですがいまだに終わらない……そろそろ飽きてきた……
 
 

 
 
しくじった…… 2010/10/31 (Sun)



美味しい発泡ワイン飲みました……

台風くるぞー、って頃に買い物に出掛けて、夕食時のこの写真の中のガラスの向こうは丁度ピーク時の雨降りでした。
実は写真だけだと優雅そう(だと相方に言われた)に見えるかもなんですが、私このとき大変に寝不足だったのを忘れてアルコール飲んでしまい、あっという間に酔いが回って時差ボケのめっちゃ激しい眠気のようなのがどわあーっと襲ってきてましたた。でもなんとか持ち直して(途中ちょっと夢見た気がしないでもないけど……)頼んだご飯はしっかり全部食べましたとも(笑)。

しかしそのせいなのかまたしても「あとでこれ日記に書こう」って思ってた内容をすかんと忘れて思い出せません……うう、寝て起きたら出てくるかな(たぶん無理)……
 
 

 
 
いただきました〜 2010/10/30 (Sat)

相方もお知らせしていますが、幸いなことにこの冬もコミケスペースを戴けました。ありがたや〜。でもほんとにすっかり西に身体が慣れてしまっていたので今回は東ホールだと知って驚きました。最後に東だったのいつだっけか……いや嬉しいんですがやっぱり寒いかな−、場所を確認してみてもいまいち判断がつかない辺りで。西だといつもホッカイロ座布団(暖かくてちょー便利)用意して行っても大抵使わずに終わるんですが、東だとまず必ず使うからまた探して来なくては−。これがまた探すとなかなか見付からないアイテムなのです(笑)。


来週末に迫った(もうそんなか!)FFコンサートで販売されるグッズの詳細が昨日出たのですが、いつもの? FFコンサートと同じく今回も限定Tシャツが出てました。そのTシャツ、背中に柄が入ってる写真が小さめに載っていて説明には「FFの世界観をアレンジした豪華デザイン」って書いてあるんですがこれどんな模様なんだろうかとちょっと気になってます。ロゴ集めたって感じなようなそうでないような……。
 
 

 
 
ぼーふーう 2010/10/29 (Fri)

天気予報を見たら日曜日に暴風雨マークがついてました。東京に出たの見るの久しぶりだなあ。台風はぎりぎりで上陸しないかも? いや千葉にちょっと乗る? ってくらいのコースになってきたようですができればあまり荒れずに穏やかに去ってくれるとありがたいんですが……すでに来ている耳つまりと急な耳抜けと頭痛よー早くおわ〜れ〜;




昨日出掛ける準備をしつつそういえば、と気が付いたのが、涼しくなってきたのでそろそろセフィロスの香水が使えるかな、ということでした。いい香りなんですが少々濃厚な部分もあるので暑い時期だとちょっとくどくなるなあと思い、涼しくなるのを待ってから付けてみようと考えてました。と、いうことで時期になったら入れ換えようと携帯サイズのロールオンタイプアトマイザーを買ってあったのに、どこに行ったの……
 
 

 
 
台風は来るのか。 2010/10/28 (Thu)

進路と大きさに目が離せなくなってきましたね……

PlayStation Storeのゲームアーカイブスに「チョコボの不思議なダンジョン2」が来ました。これが発売したのはFF8の少し前で、最初のチョコボダンジョン同様やたらやり込んで遊んでた思い出があります。これをPSPに入れたら今積んだままになっているアレとかアレがまた遠くなる予感……でも久しぶりにやりたい気もするし、ううむー。ああ、そういえばソラトロボももうすぐ発売ね……あれはテイルコンチェルトで怖い目を見てクリアにめっちゃ苦労したので買うのにためらいが……キャラは好きなんだけどなあ悩ましい。






先週? くらいに我が家に来てたアイルーメラルー。キーチェーンマスコットだから小さいです。右のポーズのアイルーも欲しいんだけど、なかなか難しい。
 
 

 
 
もういっかい? 2010/10/27 (Wed)



仕事帰りのたーさんが引いてきた手のひらソフビニャンコ先生別バーション。またニャンコかと思われつつ可愛かったのでつい……。海老フライにかじりついてる先生はどれも至福の表情ですな(笑)。


それにしても冷えてきましたね−。北海道や東北地方では雪になっているところもあるそうでついに冬がやってきたか、という感じがひしひしとします。一方では南から大きめの台風がきていて日本縦断していきそうな勢いだったりしてて、ここ暫くはお天気とお気温の変化が激しそうで頭痛薬が手放せそうにありません……あっ、でも家の中では暖かいのでまだ半袖でぶいぶいです。長袖着ても暑くなって、気が付くと袖捲りしちゃってるんですもん……
 
 

 
 
もいちど 2010/10/26 (Tue)



昨日もくじやっているコンビニに寄れたのでやってみましたニャンコ先生一番くじ。慎ましく二回やってみてE賞とF賞でした。F賞のストラップはこれで3種類揃ってしまった……左はE賞の手のひらソフビフィギュアの黒ニャンコ。できればあと一回くらいのチャレンジでD賞のお皿一枚くらいゲットできるといいな……。
 
 

 
 
いちばん。 2010/10/25 (Mon)

コンビニに行ったら「夏目友人帳・ニャンコ先生一番くじ」が始まっていて賞品がたくさん並んでいたので、買い物ついでに3つほどくじ引いてみました。
一番くじは以前に一度だけ、初めてやってみたアイルー一番くじでC賞のぬいぐるみとD賞の可愛い絵柄のカレー皿をゲットしたことがあるんですが、今回はF賞「ニャンコ先生フィギュア付きふさふさストラップ」が2つとG賞の「リングノート&シールセット」が一つ。これはこれで充分可愛くていいものだったんで喜んでたのですが、何故か対応してくれていた店員のおにーさんが「すみません、いやもーすみませんすみませんー」て何故か何度も何度も謝りながら選んだ(一つの賞に複数種類があるので数がまだあれば選べる)賞品をコンビニ袋に入れて手渡してくれました。いやそんな、確かにB賞のニャンコ先生土鍋(すごいインパクト)欲しいなーと思ってましたけどでもよく考えたらそれゲットしても使えないからこれで良かったですから−、ていうかくじ引いたの私でおにーさんじゃないんだから〜〜。……次行ってまだ残ってたらまたやってみよう……下引いたらまた謝られるんだろうか(笑)。
 
 

 
 
みつるつき 2010/10/24 (Sun)



満月。

六本木ヒルズは興味引くイベントをよく開催するので情報を逃さぬようにとメルマガを取ってます。で、金曜に来たそのメルマガに「土曜は満月だから観月会しますよー」と書いてあったのを見てそういえば、と思い立ち、夕食取るのも兼ねて出掛けてみました。

何がそういえばなのかといいますと、ヒルズのスカイデッキで行われている東京の夜空を見るイベントにはお友達のKさまが主催側で参加していると聞いていたのでいつか行って覗いてみたいと思っていた、というのがそういえば、で(笑)。でも連絡もなしに行ってもいるかどうかわからないけどまあお天気まあまあだしいなくても望遠鏡で月や星を見られそうだし夜景綺麗だし楽しいからOK、ということでたーさんとヒルズ展望台のその上の屋上(スカイデッキ)海抜270mの高さまで登り。







家を出たときには雲が掛かっていたんですが上がったときには晴れていい感じに。

暗いし人も多かったんで観月会をしていたスカイデッキの真ん中(普段はヘリポートで立ち入り禁止)は写さなかったんですが、用意されていた望遠鏡3台にかなりの人が並んでいました。

目が慣れるまではとKさまを探すのを諦めて私もそのうちのひとつに並んでみたら、1番前で望遠鏡補助をしていたのが探していた人でした(笑)。順番が来て少々驚かせたりしつつ、大きくつるりときれいな月を見せてもらいました。ちょっと眩しかった(笑)。Kさまありがとうございました〜。

その後おまけで木星とその衛星も見せてもらったときには脳裏に某木星映画(古)の曲が流れかけましたが封印してたのはひみつ……。





見たり話したりしているあいだに東京タワーの色が変わってました。
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA