◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
一過 2011/5/13 (Fri)

くしゃみしてうまく耳抜きできたーと思ったら次のくしゃみでまた塞がるとかどういうことなの私の耳。くしゃみオンオフ機能付きか私。でも、もうちょっと頑張るかなと思っていた台風アイレーが予定より早く熱帯低気圧にしぼんだのでお天気はあんまり荒れずに良かったですな。しかし台風一過で今日は昼間また暑くなるみたいですねえうううヤだなあ……


そういえば昨日、寝起き前に携帯に地震速報メールが来た……夢を見ました。夢を……というかあのギュッギュッギュッっていう音を聞いて驚いて飛び起きて携帯見たらメール来てなかった……から、夢だったんだと思います。か、勘弁して−;
 
 

 
 
台風と9周年 2011/5/12 (Thu)

アイルー……ではなくアイレーという名の台風1号が、低気圧の前線を刺激しつつ北上してきているおかげで昨日は頭痛と耳痛が治らず大変苦労しました; 耳抜きわりとできる方なんですが今回はなかなか抜けなくて、さっきやっと行けたんですがうまくいかなかったらしく今も耳奥がすごーく痛いですううう;




さてさて、先日は鯖移転で一騒ぎだったわけですが、FF XIは昨日11日で9年目となりました。今年も「冒険者さんありがとうキャンペーン」なるものをモーグリがヴァナディールで開催中なのですが、今年配られてる女子ドレスはなかなか可愛い! という話を聞いて私もいそいそと貰いに行ってきました。




じゃん。青い。ミスラが着るとあんまり魔法少女風って感じでもないな……




じゃじゃん。細かいところも凝ってます。




後ろ姿。ネックの飾りやレースも洒落ていてお気に入り。


もちろん



うちのタルタル娘その1にも。かわええ……





後ろ姿。めちゃかわええ……


で、男性キャラはタキシード風なんですが、私男性キャラは持っていないので(笑)、丁度同じく貰いに来たエルヴァーンさんをぱちり。




タルタル♂もこれなので、相方のすこがこれ着て上のうちのタル娘に会いに来るの待ってます(笑)。






おまけショット。部屋に戻ってから気になったんでこっそり撮った……




絶対領域。
いや、見どころはショーツかと思うけど(笑)。後ろはヒミツにしておきますが(笑)ちゃんとふりふりもあって可愛いんですよー。



あ、これから受け取りに行くXIプレイヤーは、別の場所でリングも貰うのお忘れなきように、です(笑)。




Copyright(C) 2002-2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 
 

 
 
2011/5/11 (Wed)

「FINAL FANTASY クリーチャーズ改Vol.3」がそろそろ発売で、先日アキバに行ったとき参考品の展示も見て来ました。今回ラインナップはすべてFF13からで、全6種類(シークレット1つ含む)で見たところシヴァ姉妹とオーディンさんが欲しいなあと思ってます。しかしこれどう見てもパーティメンバー分の召喚獣だと思うんですがキャラ6人中5人のまで見せて1個シークレットて……これでシクレが姐さんのバハムートじゃなかったら……(それが一番欲しいから)暴れるぞー。
 
 

 
 
まだ続くんじゃ、けど。 2011/5/10 (Tue)

FF XIサービス開始時からお世話になってた某サーバ(鯖)が、他の鯖と統合することになってついさっき午前0時8分頃……かな、終了しました。荷物の整理などしてると徐々に「0時にメンテに入るのでログアウトしてください」てなお知らせがチャットログに出てきてたりしてたんですが、なんとなく向こうから落とされるまでいるかなーと思ってそのままにしてました。
私のキャラは自国の自室にいましたが外ではやはり落とされるまで叫んでた人もいたみたいで(笑)、集まって鯖サヨナラパーティみたいなのしてたと聞いて、βテスターだったときのテスト終了時を思い出しました。あのときもウィンダスにいて他のテスターと(その頃はモグハウスなんてなかったので)外でわいわいしながら落とされるの待ってたなあ。エリアごとに落ちて行くのがログでわかって、プロデューサーが「次はどこかな〜?」なんてチャットログに出てきたりして盛り上がったのも懐かしい思い出です(笑)。
現在はメンテナンス中で入れませんが、次に入ったときには見た目はたぶんどこも変わらないけど別の名前の鯖にこんにちは、なんですねえ。とりあえずは今度入ったら相方のキャラに新しいリンクパールもらわなきゃだー(私信:よろしくー)。




ギリギリにふと思い立って右上の数字も入れて撮りたくて、急いで携帯で撮った某鯖自室キャラ最後の写真。
見どころはてきとーな格好してるキャラでもクリスマスツリーでも2つあるベッドでもなくて赤くなったラインと数字です(笑)。この後すぐ2つの数字とも0になってログアウトしました。
 
 

 
 
450mの 2011/5/9 (Mon)

連休最終日の昨日は朝からいいお天気でそして暑かった! ぐぬぬついに来たかって感じですよもう少し涼しくてもいいのに(暑いのちょー苦手)−。でも車を片方車検に出すためにわりと早めに起きて動き出したので、買い物と散歩を兼ねてお昼前に出掛けてみました。と言ってもあまり遠くまでは出掛けませんで、ゆるゆると車を走らせながら「お蕎麦が食べたいね〜」と話していて通りすがりに見かけた気になるよさげな店構えのお店に入ってなかなか美味しく頂けたり、買いたいものがあってアキバヨドバシに行って途中おトイレに入ったら隣の個室に入ってきたおかーさんとその子供(たぶん幼稚園くらいの女の子)の声が聞こえてきて、
「わーお水が自動で流れたよママこれすごいねーこれが『ザンギリ頭を叩いてみたら文明開化の音がする』ってやつだねー」(ホントに幼女(の声)がそう言ったんですよ……)「(ママ)そうだねえー」「(女の子)ざんぎりあたまを〜(以下繰り返す)」
って会話を聞けたりして楽しみつつ(笑)、ヨドバシ離脱して浅草に向かって浅草寺や仲見世界隈をちょっと散策してみたり。

そういえば先週も載せましたがお天気が良かったのでまた撮ってみました、スカイツリー。




第2展望台も形がだいぶ出来てきたのがわかりますね。そうそう、この地上450mの第2展望台ですが……




(写真は先週藤を見に行ったときのです)よく見ると何かが巻き付いたような外観になっています。これ、出来上がると螺旋状になったガラス張りの空中回廊になるそうです。うふふふー、相方やたーさんとこれ行くのが今から楽しみですよ……(二人とも高いところやや苦手)
 
 

 
 
久しぶりにアイス食べた。 2011/5/8 (Sun)

昨日土曜も私は微熱でもったりの1日でした。どうも熱っぽいのが身体に籠もってる感じだったので仕事だったたーさんに帰宅途中にアイスを買ってきて貰って食べたらいい感じに落ち着きました。アイス食べたかっただけか私。7-11の練乳が美味しいしろくまアイス(だったかな)、フローズンなフルーツも載っていて、甘い氷のアイスが欲しいときにはオススメです。


で、あまり日記に書くことがなかったので思いだして1枚貼り。前に上野動物園に行ったときに私を魅了したトートバッグ。




一緒に買ったハシビロコウさん蒔絵シールもなかなかのものでした……が、トートバッグもそのシールもお気に入りすぎて勿体なくてまだ使えないでいます(笑)。
 
 

 
 
ゆるゆる 2011/5/7 (Sat)

よんわり(イメージ)と風邪ひき込んだようで、昨日はたーさん共々ほぼ横たわりの1日でした。でも微妙に風邪のタイプが違うっぽい……たーさんはまだ寒い時期からずーっと、今月末までくらいは忙しいのでその疲れがそろそろ見えて出てきたのかもしれませんが。ああ温泉とかスカーンとした空の下とか行きたいですよー。

何か忘れている…………


はっ、そうでした通販の方は来週中に。今度こそ; 冬から春、そしてこないだの初夏? の分と3冊いっぺんにとなりそうです。開始したらまたここでもお知らせ致します〜〜
 
 

 
 
上野にパンダ来たから? 2011/5/6 (Fri)

十六茶のペットボトルを買ったら7月公開の映画の宣伝で、パンソンワークス顔の鋼の錬金術師フィギュアストラップ付きでした。それはいいんですがラインナップがエド・アル・ウィンリィ・ロイ・リザ・シャオメイ。……まて、シャオメイ(パンダ)は映画に出るんですか?




違う話。



少し前に手に入れたグラスです。違う柄のネコがぐるりと一周手を繋いでます。
前からときどき写真載せてた某服飾ブランドのネコ柄で、GW中に買い物すると貰えるというのでいそいそとコピー本刷りで相方と待ち合わせた日に先に店舗まで行ってきました。プレゼント開始2日目の早い時間に行ったのに「これこのカラー(2色あった)最後ですよー今日で終わっちゃいそうです」って言われてびっくり……こんな人相、いやネコ相なのに、人気だなあ(笑)。
 
 

 
 
七辻まんじゅう 2011/5/5 (Thu)

3日のイベントでは、東5ホールに企業参加のブースが幾つかありました。その中に夏目友人帳のグッズを販売しているブースがあるというのをチラシで見ていて、これがちょっと気になっているんだよーと丁度遊びに来てくれていた友人に話したら、一番気になっていたものを買ってきてくれました。ありがとー。




気になっていた(笑)「本家七辻屋まんじゅう」。七辻屋のおまんじゅうは原作・アニメでニャンコ先生の大好物です。これは包み紙にもニャンコ先生絵がたくさんあって可愛かったんですが開けたら中身がこんなで大笑いしてしまったので、日記にも載せておこうかな、と(笑)。




絵柄1個でアップ。
中身のおまんじゅうは、白い温泉まんじゅうでした。食べやすくて美味しかったです。
 
 

 
 
ありがとうございました〜 2011/5/4 (Wed)

当サークルが参加したSCC初日、無事終了しました。スペースにお立ち寄りくださった皆さま、本当にありがとうございました。
朝の準備前に少しばたばたしたのですが(東ホール参加なのに駐車場が西だったりいろいろ)始まればやはり馴染んだ空間で、お久しぶりの方ともお話できたりもして楽しい時間を過ごせました。


なんかまだ書きたかったことがあったハズなんですが盛大な眠気が邪魔して思い出せないので寝て解消したら思い出す……かもしれないので寝てきますー;
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA