◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
この扉(入り口)が開いたら 2012/9/3 (Mon)



FF展です。
も、もう少しお待ちください……


しかし昨日は雨がざばざばと降ったり急に止んだりを繰り返す忙しい1日でした。気圧も低めだったみたいで朝からずっと、いまだに耳の奥が詰まり気味でぼわわんとしています。スパンと抜けないかなー;
 
 

 
 
ひかりぇ 2012/9/2 (Sun)



なんだか悪い顔して見えるブリゲイドチョコボ。

土曜は朝もはよから渋谷ヒカリエFF25周年記念展へゴーゴー。
何しろ前夜の観望会から帰宅後、数時間ほど(少なめの方の数字)しか寝ないでの出発です。ていうか午後は午後でまた別の用事もあったのでそれくらい気合いを入れて早め早めで行かないといっそいろいろ危険だなあ、という勢いでした(笑)。ラリーコンプのポスターは絶対欲しかったので行くことは決めていたのですが。でもそれで幸い初日第1回目の組で入場できたて後がほどほどに楽でしたし、見学した展示品は興味深いものばかりで面白かったです。

しかし根性でF1予選まではがんばっていたのですがさすがに眠気MAXなので(いつものように……)FF展話(ちょこっとですが)と写真(少しよ)は次回に……。






シヴァさん名物?「ダイヤモンドダスト」の名前が付いたノンアルコールカクテルと、それに一個付いてくるFF名言クッキー。カクテルの味はジンジャー+アップルでした。
 
 

 
 
月を見よ 2012/9/1 (Sat)



見て来ました。

お友達にに誘われて、六本木ヒルズの屋上観望会に参加してきました。
3年ぶりだという「ブルームーン」な月はそれはもう明るくて、望遠鏡で見るとまず「うお」って声がもれなく出るほど眩しかったです(笑)。お天気保って良かった−。





「うお」言いながら望遠鏡越しに手持ちのデジカメで撮らせてもらったお月様。縁のクレーターの凹凸もくっきりでした。撮れるもんだなー。
 
 

 
 
セミ・ファイナルシーズン 2012/8/31 (Fri)

今日、暗くなってからコンビニに寄ったら鈴虫の大合唱が聞こえました。そういえば気がつけばセミの鳴き声がなくなって、落ちてる彼らもブービートラップじゃなくなってきました。セミは敵ではありますが、ふとああもうそんな時期なのかーと思うと、なんとなくお疲れさま、という気分になりました。それよりも襲われなくなってほっとしてる方が大きいですが!(笑)




FFクリーチャーズ改 Vol.5 の予約が解禁になって公式に画像が出ました。本当にここはこのシリーズだけは!(言い切る)出来がいいよねえ……。で、見てみたらシークレット除く5種類のうち3つがFF8からでちょっとびっくり。ラインアップはバハムート 零式(零式)・アレクサンダー(8)・シヴァ(8)・ボム(8)・ケフカ(6)・シークレット
だそうです。
8のシヴァ姐さんには思い出もあるので(笑)欲しいかな−、あとはケフカがいい感じだったんですがこれ塗りがきれいに仕上がってくるかどうかでかなり変わるなあ……発売は来年1月だそうですが、もう来年発売の画像が出て来るようになってきてるのね……そういえば今日、ハロウィングッズがずらっと並んでるお店見たなあ……
 
 

 
 
割れるかと思った…… 2012/8/30 (Thu)

床に座り込んでいたんですが、さて立とうか、と右足立てて膝に掌を置いた……ら、ずるっと滑って膝に肘ぶつけました。衝撃で暫く声も出なかったんですが、痛いんですがもう膝と肘のどっちを痛がればいいのかわからない状態で思わず笑い声が出ました(笑)。いや、膝の皿か肘の骨割れたかっ!? ってすわ思うほど痛かったんですよホント……
 
 

 
 
いんぽっしぼー 2012/8/29 (Wed)

えー、昨日の出来事は……相方の日記参照で……
ってくらい今回同じようなことしか書けない気がしますが(笑)、ええと、いつものよーに銀座で待ち合わせしていつものデパートに行こうとしたら、そのデパートがやっていなかった……ので……予定していたことがランチする以外できず(笑)、結果予定外の買い物だけして帰った……という、ミッション失敗の巻でした。うぐぐ……
で、でもランチは美味しかったし買い物したのも良かったので大失敗、とまでは言わないでおきたいところです(笑)。
しかし行きそびれた件は近日中にどうにかせねばー、消耗品、無くなる前に買い足したいものがあるのじゃー。

ちなみに相方が買って帰った8月限定のココナッツモンブランは昨日が最終日で、9月からはさつまいものモンブランだそうです。写真見たらきれいな黄色で上に乗ってるさつまいももほくっとしてて美味しそうで、これ一度食べたいなー、と思いました。モンブランとしてのアイデンティティー栗分は……きっとどこか中の方にたぶん……
 
 

 
 
雲を見るのが楽しい 2012/8/28 (Tue)



海ほたるから撮った雲。

なんてことないですがちょっときれいだったので。まだものすごく暑いけど日暮れくらいになるとちょっとずつ雲に秋の気配がある気がします。雲の重なりが空の高さを増して見せてるような。


あーしかし今週末はもう「来月」なのねん……
 
 

 
 
東京湾。 2012/8/27 (Mon)

暑いうちは避けて、陽が暮れだしてからちょこっとドライブ。





海ほたるへ。

この真下にアクアラインの海底トンネル(アクアトンネル)部分があります。正面真ん中のちょこんと出てる部分はトンネルの通風口風の塔。そのまた向こうまで走ると川崎市。


首都高が混んでなければうちから30〜40分くらいでしょうか。千葉側からの魚介類が運ばれて来るのでここにあるレストランで食べる海鮮は美味しいです。 高速のSAなのでわりとリーズナブルだし(笑)。





スカイツリー。実際丁度このくらいに見えます。





トンネル掘ったときに使った掘削カッターと、遠景に富士山。





夕暮れ富士山。
下の方に見える建物は丁度横浜辺り。





木更津市側。
海ほたるからこっち、千葉側はトンネルじゃなくてアクアブリッジ。房総方面から帰る車でちょっと渋滞中。


夕暮れから、陽が落ちて星が見える時間までいて食事してお土産買って(笑)、帰りました。あ、そうそうTwitter見てたら丁度ISS(国際宇宙ステーション)が上空を通過するよ、という情報があったので待ってみたらすごくいい場所とタイミングで見ることができました。あ、あとここクレーンゲームがメインのゲーセンがあったので覗いてみたら、入り口でなめこのPVを流していて「新登場!」って書いてありました。おお、何が入ってるのかなー、と思って店内歩き回ってみたら……ひとつもありませんでした。なめこなめこ詐欺かっ……!




あ、追記。
昨日のキャラホビ2012のスクエニブースにトレアツミニ改・リノアとエアリスのデコマス(原型見本)が展示されていたそうです。写真見たらリノアさんにアンジェロ、エアリスさんにケットシーがついてたー!
 
 

 
 
買ってみたので。 2012/8/26 (Sun)



写真撮ってみました。

ビニール取っちゃうと「たたかう たべる」のとこがなくなっちゃうのは残念(笑)。
これがスライムの食感か……





開けたらちゃんと顔になるように並べてあるのがいい感じ。





箱の裏側。
 
 

 
 
ピコピコ 2012/8/25 (Sat)

「FINAL FANTASY VIII CHIPS」が9月19日に発売するそうです。ゲームショウ合わせな発売日だそうで、中身は例のチップチェーン、いわゆるレトロゲームなピコピコ音。で、FF8 の楽曲をアレンジしてるそうです。同時にFF7、8、9、10と4枚いっぺんに発売になるので、チップチェーン好きで全部のナンバー好きな人はちょっと大変そうですね……
私はゲームに合わせてその背景に流れるのは気にならないしいいんですが抜き出してピコピコな音楽だけ聴く……というのは実はちょっと苦手なのです。なので悩ましくもあるんですが、公式サイトに出ている収録曲一覧見るとLiberi FataliやFITHOS LUSEC WECOS VINOSEC、Blue Fieldsなど全部で10曲、どれもいいラインアップでかーなり気になります。いやまあきっと出たら間違いなく買うので、聞いてからあれこれ思うことにしようそうしよう……他のナンバーはどうしようかなあ……。
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA