◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
ちょいはや 2012/11/8 (Thu)

スタバでコーヒー飲んでたらクリスマス曲がかかりました。うう、確かにもうホリデーシーズンのクリスマスマグやタンブラーを今月から販売してるけど曲かけるのは早いと思うのよー……クリスマスにウキウキするのは12月から〜;
あ、でもスタバもタリーズも冬のアイテムはどれも美味しくて可愛いので好きです。近所にタリーズ来ないかなあ……
 
 

 
 
カラー 2012/11/7 (Wed)

昨日は昼間は大雨だったり夜は霧が濃くて(略 のお天気だったり、掃除の行き届かない家にガス器具の点検さんが来てあー見ないでー状態になったりと、そのくらいしか日記に書くことのない1日でした(笑)。
でもこのまま昨日のイカスミペヤングの写真が1番上に来たままなのもなんだなあ……と思って上げてなかった写真なんかないかなーと思って探したら、これがあったので1枚。






ANAコラボエヴァンゲリオン。

ANAカラー初号機、って書いてありました。なんだか某アニメのようにスポンサー名を機体に付けたエヴァのようです(笑)。いや実際スポンサーではあるわけだし間違ってはいないけど……じゃあ赤いし弐号機はJALで……
 
 

 
 
イカスミブラック 2012/11/6 (Tue)

タイトルが戦隊ものの呼び名みたいになったのはさっき新作あ〜るを読んだからです(笑)。あ〜るはあの変わらぬ怒濤の勢いが懐かしくて、そしてやっぱり面白かったです。



というわけで一昨日日記に載せた「イカスミペヤング」をたーさんが食べて写真をくれたので載せてみることに。でもいつものサイズで乗せると「グロ注意」みたいな気がしたので縮小サイズで。





『黒いです。具はイカの薄い切り身とキャベツ。予想していた程生臭くはなく、普通に美味しく食べられます。冷めても平気。歯や口の周りは黒くならなかったけど、舌はかなり黒くなった。』

以上、たーさんによる食感レポートでした(笑)。うーん、見かけてるうちに一度食べてみるか否か……
 
 

 
 
ドライブ 2012/11/5 (Mon)

昨日は午後ちょっと遅くから、気分転換に近場ドライブに出ました。最初の目的はいい感じに果たせたのですが、その後ちょっと運がなかったり急なトラブルにあわあわしたりでたーさんと共に疲れまくりました。なんとか回避して夕食を取る頃には落ち着いたんですが、なんかこう、気分転換になったようななってないような妙な一日、いや半日でした……。
あ、でもその後見たF1アブダビGPは楽しかった! 波乱が多くてハラハラしたけど可夢偉6位入賞したしライコネン復帰初久々の優勝だったしでテンション上がりました(笑)。生映像でアイスマン(あだ名)ライコネンの笑顔も久しぶりに見られましたし(笑)。
 
 

 
 
うおお 2012/11/4 (Sun)

昨日の冬コミスペース番号のお知らせと一緒に、実は少し前密かに追加していた通販のことも書こうと思っていてすっかり忘れておりました……トップにも一緒に書き忘れていて、そんなに当選が嬉しかったのか私。いやそんなに嬉しかったです、すみません……。
というわけで通販のページに、先月のSPARK7での新刊と、今年3月、5月に発行した本を載せました(もう一冊少部数だったコピー本があったんですが終了しました)。よろしかったらご覧くださいませ−。





ち、違う話……



イカスミペヤング……
コンビニで発見したのでたーさんが買いました。たーさんが食べると思います。食べるとき麺の写真を撮っておいてもらおうと思います(笑)。
 
 

 
 
ひさびさ〜 2012/11/3 (Sat)

というわけで(唐突)相方も日記に書いていますが、冬コミのスペースが頂けました。わーい嬉しい1年ぶりー……
いやほんとに、コミケのときは何準備してたっけ、と思い出すところから始める感じ(笑)。しかし何はともあれまず原稿、です。ほんと、1年ぶりの参加なのでしっかりいいお話作れるといいなあと思ってます。ネタきゅーきゅー詰めなくては−。
そしてなんだか11月〜年末へ向かって予定がぎゅーぎゅーしてきました。インフル予防注射行っておくべきかな……
 
 

 
 
初台。 2012/11/2 (Fri)

先日ここに、スクエニ初台ショップ移転? なんてことを書いてましたが、昨日正式に今月25日をもって閉店する、と発表がありました。移転じゃなくて閉店。グッズ開発などに所属する方のツイートには「セフィロスも長い眠りにつく予定です」なんてあったんですが、いやあの人ずっと寝てましたよね(笑)?
初台ショップに代わる新しいショップも企画されているのは確かなようですが、正式な発表はまだ少し先みたいです。なんだかんだと初台には何度も行ったので少々寂しい気もします。25日までに一度くらい行こうかなあ、行けるかなー。
あ、そうそうネットショップの方は同じく昨日ソフトや攻略本を通販してるe-STOREに引き継がれてグッズ販売が始まりました。前のようにグッズに特化したサイトじゃないのでちょっと他とまざって雑然とした感じもしますが、うーんそのうち慣れるかな……
 
 

 
 
グラベル 2012/11/1 (Thu)



鈴鹿サーキットから届きました。

毎年F1日本グランプリ開催の時期に、鈴鹿サーキット4輪コースの距離が5,807mなのにちなんで5,807人からサポート(協賛金2500円程)を募る「5807分の1サポーター」という企画が行われています。我が家はたーさんが毎年それに参加していて、参加すると日本グランプリ開催中サーキットに掲示される大きな看板と公式パンフに名前が載ったり記念品が贈られて来たりします。今年はそれに鈴鹿サーキット開場50周年ということで、もうひとつおまけがありました。







決勝翌日の鈴鹿サーキット1〜2コーナーグラベル。

グラベルてのはレースでいうとサーキットの未舗装部分(安全地帯)です。そこの、砂利(gravel)。1〜2コーナーはスタート800mのストレートでスピードに乗ったマシンが最初に飛び込むきつい連続コーナーです。そのコースの外側にあるグラベルなんですが、コルク開けてみたらちゃんとタイヤカスも入れてあって(笑)、勿論実際誰のタイヤの、なんてわからないんですがこれは届いた人はたぶんみんな「これは○○(応援してる選手)のマシンの……」って思っておくことにしてることでしょう(笑)。今年は特に小林可夢偉選手が3位入賞した記念すべきレースだったこともあって「これは可夢偉の」って人も多そうです(笑)。
 
 

 
 
浮上 2012/10/31 (Wed)

風邪ひきやや浮上。
喉は腫れて痛いから痒いに変わりました。あとは咳が一度出ると長引くのが困ったもん、くらいで。腫れの痛みはだいぶ楽になったんですがチリチリ感があって落ち着かないー……このくらいになるとつい刺激与えて楽になりたくなって、コーラとか、強炭酸のジュース飲んだりしちゃいます。相方はこの場合ビール飲むと言ってたけど私はそれだと期待する癒やしにならんのだ〜(笑)。


そういえばスクエニメンバーズで毎月配布している壁紙カレンダー、11月は7と8が来ました。確か全部天野さんのイラストです。これ25周年だからなのかな、春くらいからFFナンバリングの最初と後ろから(ちょっとずれてるとこあるけど)ひとつずつ2作が順番に壁紙になってて、来月の7と8で全部終わる算段だったようです。これで12月は25周年展の全員揃ったイラストが来るのかなー?
 
 

 
 
喉風邪退散 2012/10/29 (Mon)



オムなめこ(違う)

カラオケでオムライスが食べたかったので頼んだらそれはドリームクラブとのコラボメニューでケチャップペンが付いてきたので描いてみた、という(笑)。口の上の方を開きすぎてパタリロの口みたいになった……あ、似てないとかいうのは描いた本人が一番思ってる(笑)。


朝起きたらびっくりするほど喉が腫れまくっていました。声が全然出せなくて、前の晩あんなに歌いまくったのは夢だったのかーと思うほど。とりあえず1日イソヂンうがいしまくって安静にしてたら声は出せるようになってきましたが腫れが引かなくて喉だけ熱いです……みかん小さく噛んでビタミンを取ったりしてますが、明日には治るかなーなおーれー;
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA