|
お気に入り |
2012/11/26 (Mon) |

暗くなってから到着したのでアヤシイ雰囲気に……(店内は明るくて楽しいです)
京都にあるがまぐちの専門店あやの小路の支店、しかも工房付きが漸く東京にもオープンしたので先日行ってみました。いまのがまぐちブームの先駆け的なお店です。
ここはA4も入る大きながまぐち鞄も作っていて、その形と使いやすさに惚れてもう6〜7年くらいずーっと同じ形のシリーズを使い続けてます。小口のお店は渋谷のヒカリエの中に先に出来ていたんですが、そこはかーなり狭くて商品の点数も少なくてがっかりしていたので新しく原宿に出来たこちらのお店に期待して行ったところ、京都祇園店に似たタイプのお店で品揃えも良く、裏に工房もあるのでここ限定の面白い布地で作られたアイテムもあったりして見ているだけでも充分楽しかったです。行って新しいお気に入りも購入したんですが、同時にこれまで使っていて一部が壊れた一番の冬用お気に入り鞄を直したくて持ち込んだところ、2週間と掛からず修理完了してくれるとのことで嬉しさ倍増(ネットショップで買い物するだけでも届くまで1ヶ月くらい掛かるお店なのでつい早さに感動(笑))。
しかし惜しむらくはこの原宿店、最寄り駅などからちょっと遠くて結構歩くのです。いや、しょっちゅう行ける場所にない方がいいという話もある気がするけど(買い物しちゃう的に)でももうちょっと近いと良かった……でも楽しいお店なので、がまぐち好きな方は一度覗いててくださいまし(ステキマーケティング)。時間があるときののんびりコースで一番面白そうなのは、JR原宿駅から竹下通りを駅から端まで歩いて抜けてから(まだ遠い)、原宿通りも北向きに抜けて北原宿の小さいお店通りを眺めながらゆっくり行くと結構楽しい(もしかしたらお財布にダメージがあるかもですが(笑))気がします。
|
|
|