◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
クロス 2013/7/4 (Thu)



Nightsのマイクロファイバークロス。

日曜に行ったJGMFで買いました。行く前にネットの物販情報でこれがあるのを見て気になっていて、実物見たら一番最初に出たこのゲームのケースイラストそのままだったのが嬉しくて即購入(笑)。しかし最近クリアファイルの次にクロスが増えつつある気がしているのはきっと気のせい……
 
 

 
 
夜の 2013/7/3 (Wed)



グリダニア到着便

昼間の到着がきれいで好きなんですが、なんでだか飛空挺に乗ろうと思うと夜が多くてなかなか明るい時間のが撮れなかったり。ここに到着して宿に入って寝るベッドは30日のベッドです(笑)。

てなわけで、体調がなんだかやや不良なので私も早めにお布団へ……






Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 
 

 
 
JGMF 2013/7/2 (Tue)






日曜日は「JAPAN Game Music Festival 2013」を見に行ってきました。土日の2日間開催でしたが両方は行けなかったのでお目当ての多い方、日曜の方だけ。その目当てはスクエニサウンドチームの「Nanaa Mihgo's」と「The Death March」。Nanaa Mihgo'sは水田直志さんがリーダーでFFXIの曲を、The Death Marchは石元丈晴さんが率いて「すばらしきこのせかい」の曲を演奏してます。このライブイベントはゲーム業界の人達が作ったバンドなどが集まってそれぞれのゲームの曲を披露するイベントで、日曜日だけで7つのバンドが登場しました。初日の様子はわからないんですが日曜日は「SEGAとスクエニ、あいだにアトラス」日だった……という感じ(笑)。どのバンドも本当にそれぞれ個性が強くて、目当て以外でもすごく楽しんで聴けました。そういえばチケット購入時には1階はスタンディング2階だけ座席有り、だったんですが行ってみたら1階にも席がありました。私は当然最初から2階チケットを買っていたわけですが(笑)、このライブトータルで5時間ちょいあったしバンド入れ替えの度にトークタイムや休憩が挟まれたりだったので1階に椅子も必要だということになった……んでしょうなあ、あって良かったと思います(笑)。
ライブの感想をバンドごとに書くとめっちゃ長くなるんで、楽しかったーー、ってことでひとまとめにして割愛します(暴挙)。目当て以外にもペルソナ3やソニックやロマサガ曲でテンション上がったり、5時間座っていた2階の椅子(の背もたれ)がひどく人を拒むタイプの椅子で、尾てい骨辺りがものすごく痛くなっていまだに触ると痛いとか……が、メイン目当てにプラスした思い出でした(笑)。
 
 

 
 
めっちゃ 2013/7/1 (Mon)



ねむい。








Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 
 

 
 
週末の 2013/6/30 (Sun)

エオルゼア生活。






睡眠。









飛空挺で港街リムサへ






ウルダハ到着便






夜のウルダハ到着便

グリダニア撮り忘れた……








Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 
 

 
 
かくてる 2013/6/28 (Fri)

26日からアルトニアで植松さんプロデュースのカクテルが飲めるようになりました(期間限定)。写真見たらカクテルグラスに入ったドリンクの真ん中に浮かぶ唐辛子、そしてグラスのふちにはソルティドッグの塩のごとく一味がびっしり……カクテルの名前は「ジンジンさせて〜」。これどうなんだろうなーでも私アルコールは強くないし辛いモノはもっとダメなので飲めないかなーと思い、どっちも大丈夫な相方におごるから飲んでみてー、と言ってみましたが案の定嫌がられました(笑)。せめて誰か飲んだ人が何か言ってないかなーと思いTwitterを検索してツイートを探してみたりしたんですが全然引っかからない……まあまだスタートして間もないし平日じゃ行ける人も少ないだろうしアルコールタイムは夕方からだし、と、やっぱり週末過ぎないと感想は出ないかなー、と思っていたところ、漸くお一人飲んでみたという人のレビューを発見(笑)。アルトニアのアルコール類はどれも結構強めの作りなんですがこれもやはりそうみたいで、中身自体はグレープフルーツベースでさっぱりしていて飲みやすいそうです。しかしやはりふちの唐辛子が唇に付くから、タイトル通りジンジンしてきて少々つらいとか……そりゃそうだよなあ……(笑)。とりあえず今だけ限定のコースターはちょっと欲しいのですが、なんとなく行くタイミングと意欲がいまひとつなのは、やっぱり場所が行きづらいんですよねえあそこ……何かのついでに寄ろうかな、って出来ないしなあ。
そういえば、アルトニアでXIとのコラボメニューも考えているらしい話がXI公式ブログの方に出ていました。ヤグードドリンク……? っぽい写真が出ていてそれはちょっと飲んでみたいなと思ったり……唐辛子付いてなさそうだし(笑)。
 
 

 
 
訊いてみた 2013/6/27 (Thu)

朝になってたーさんに「セーラー服はいたの?」と訊いたら「いた。いるのがデフォだからいたって言うの忘れてた」って返されました。まあ確かにいまやいない方が不自然というか、何年か前に見掛けなかったってことがあって、そのときには「見なかっただけかもしれないけど、いなかった」「えっ! 何かあったんだろうか」って会話したもんな……(笑)。案外他の株主さんたちも、誰も彼に話し掛けたりはしないけどでも「ああ今年も安定のセーラー服(男)だなあ」って無意識範囲でよし今年もいた、って思ってたりしてそうな、気がします(笑)。あ、誤解のないよう言っておくと、だからこれからも毎年その格好で参加していて欲しい、というわけではありません……なんでそうなのか、誰かが訊いたりしたらそれを小耳には挟みたい気はしていますが(笑)。
 
 

 
 
そうかい。 2013/6/26 (Wed)

昨日はスクエニの株主総会でした。たーさんが参加してきたので後で話を聞いたりTwitterなどで現地の様子を少し見たりしてました。今年のおみやげはアルトニアで販売中のチョコボサブレとドラクエ入浴剤(笑)。ここ数年総会オリジナルのポストカードセットがなくなってしまっているのがとても残念……。
総会の内容については既にあちこちで紹介されていますが、損失関係について厳しい質問は幾つかあったものの総じて荒れたりせず穏やかに進行して終了したそうです。総会後に行われるIRカンファレンスでは、社長が喋るいつもの内容と違って今年はドラクエや開発中の各FF、KHや他SNS関係などゲーム開発現場チームの各トップが数人来ていて現状を説明、質問などにも答えていたようです。これ今年は厳しそうだから現場の話に水を向けておこうという作戦だったのかなーなんて思ったり(笑)……でもスクエニの総会に出るくらいの株主は、参加してみたときの体感でも株で資産運用がどうこうよりもほとんどが会社もしくはゲームのファンなので、開発チームの話が詳しく聞ける方が嬉しかったりするのでこれはこれで良かったり……最後には時期的にもE3で流した映像をいち早く大画面で見られたりもしますし(笑)。

そういえば今年もスクエニ総会名物のセーラー服着た男性がいたのかどうか訊くの忘れてたなあ、後で(もう寝ているので)訊いておこう……
 
 

 
 
それにつけても 2013/6/25 (Tue)

好きなゲームを数えると最初の方に浮かんでくるひとつに入るゼノギアスが、昨日からPlayStation Storeで買えるようになったそうです。据置機でも出来るし、Vita・PSPにも対応で600円。自分専用のVita買ったらダウンロードしようそうしよう……。







数日前にカールを食べたらレアカールが出て来ました。Twitterにも投下してたんですが、前にも出たとき日記に載せていたのでこれも置いておこうかと。






ゆきだるまカール。

何故今頃雪だるまかというと、冬時期に買ったカールを今頃開けたからです……


ついでに以前出て日記に載せたレアカール写真も再掲。






たぶんカールのあのカエル







確かたぶん……カールおじさん
 
 

 
 
週末模様 2013/6/24 (Mon)

昨日は相方家もお中元を見に行ったらしいですが、我が家も選挙投票した後に行ってきました(笑)。いつもはもうちょっと早めに行くんですが今年は何故か遅めになったなー、と思ったんですがこのくらいが普通に旬? な時期っぽかったです。まあ最速だったときはデパートに特設コーナーがまだほとんどできてない(カタログは置いてあった)頃に行っちゃったこともあるんですが……






違う話でFF14β。

引き続き今週末もフェーズ3でサーバが開いたのでinしてきました。一応テスターなのでプレイしていてときどき気になったところはなるべくフィードバックしたいなと思っているんですが、私が気付くところなどは大抵先に気付いている人がいるので、βフォーラムで記事を見つけてはそれにいいね!(同意)をするのが今のお仕事? です(笑)。
で、この週末はメインクエストを進めてこのフェーズで初めてたーさん以外の人とパーティを組んでみたりしました。パーティ対象はメインクエ3国にひとつずつのダンジョン攻略。経緯は省きますが縁があって3つとも同じ人達と組んで進めることができたのはなかなかラッキーでした。攻略内容については語り出すと絶対長くなるので省略しますが(笑)、楽しかったです。終えたら朝になってましたが。


そんなメインクエ進行中に、メインとは関係なく行けるようになる場所などもありまして、そこでスクリーンショットのお試し撮り(希望通りに撮れないのはFBするべきなのだろうか……)したのでそこからちょこっと載せてみました。難点は時間なくて急いだお試しだったのでいまいちいい景色セレクトじゃないことなど……場所はFF14の、コスタ・デル・ソル。








海です。

このエリアはレベル35〜くらいからの場所なので未だほとんど人気がありません(笑)。あ、もちろん私はまだそんなレベルになっておりません。








まだ静かなリゾートです。

正式サービス開始直後に耐熱装備(水着)が貰えるイベントがあるそうなので、それが手に入ったらもう少し賑わうかなー。写真にはないですが水辺のコテージが連なっているエリアで大変に美しいところです。








エーテライトもあるので一度目は船で来てここに登録すると次からはテレポで飛んで来られます。お金掛かるけど。掛かったお金どこに消えてるんだろうな……








夕暮れ。

夜までいてびっくりの星空も写したかったんですが、この後砂浜でFF11にもいる某有名な鳥(アクティブ)にぼこぼこにされて死んでホーム(遠い)に戻ったので撮れませんでした……いやらしい鳥め……







Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA