◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
果たしてなんてもんじゃーなかった。 2014/2/9 (Sun)



赤い椿も白椿に……。

昨日の日記を書いた直後、あ、土曜日は資源ゴミの日だから出しておかねば、と外に出たら我が家の方もさらさらと降り始めてきた頃でした。あーついに来たのね〜、と眺めつつ戻って寝て、次に外見たときにはもう銀世界。いや銀世界っていうかものすごい吹雪で積もっていて……
前回東京に大雪警報が出たときは叔母の通夜と告別式の日で、あのときはほんっっっとーにいろいろ大変でした。今回は幸い出掛ける予定にしなかったので1日家にいて、ときどき玄関から外に出て雪景色を楽しんで(ずーっと吹雪いていたんですぐ退散ですが)いられました(笑)。少し前に一度車の雪降ろしとマンション玄関前の雪掻きをしてきたんですが、いやまさか去年札幌の雪まつりに行くときに買ったスノーブーツが今年東京で役に立つとは思いもしませんでしたほんとーに……








小さいつららが幾つかできててびっくり。まさか東京でつららなんて−。
 
 

 
 
果たして 2014/2/8 (Sat)

さっきニュースを見たら新東名が雪で通行止めになった、とやっていました。じわじわと南関東にもやって来そうな勢いですが、果たしてどれくらい降って積もるのか……私は今のところ土曜は引き籠もりの構えなので積もるのもそれなりに楽しみにしていたりする気持ちなんですが(笑)、友人の中には今丁度映画タイバニ最速上映見に行っていたり予報では一番降っていそうな時間に出掛ける予定の人(相方だ)がいたり……皆さまどうか無事に出掛けて帰宅できますように……
 
 

 
 
可愛さは正義? 2014/2/7 (Fri)



昨日の服をララフェルさんたちが着るととても可愛い(例)。

ネクタイにズボンの男の子も可愛いんですが写真撮り忘れました。女の子しか目に入ってなかったらしい(笑)。







Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 
 

 
 
ヴァレンティオン 2014/2/6 (Thu)



FF14の世界エオルゼアにもバレンタインのシーズンがやってきました。来るのか。












来たようです。











「三国まわって来てねv」

あー、はいはい。



で、













このような恋を三国ごとに解決していきますと(ウルダハのは死人が出たと思う)







こんな衣装やアイテムを揃えられます。
遠目なのは案外似合わなかったからです……ふふ……







貰ったアイテムでこんなエフェクトも作れますが、これ1人で片側分しか出せないので







気持ちが合わないとこのように残念なことにも。










イベント初日に沸く広場の隅になぜかシャントットちゃん人形が集まっていました。






Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 
 

 
 
恒例 2014/2/5 (Wed)

先に降霊が出たのは何故だろうか。

バレンタインまであと約1週間となり、今年も相方と恒例のチョコレート行脚に行って参りました(笑)。出掛ける数日前からもしかしたら雪が降るかもー、という天気予報にややおびえつつ、とりあえずは雨の中待ち合わせて(待ち合わせ場所は地下でしたが)いつものルートで幾つかのデパートのバレンタイン特設コーナーでたくさんの、この時期にしか見られないチョコレートを眺めたり試食貰ったり。普段それほど食べないので試食分だけで半年から1年分くらいのチョコを食べた気がしました……その分? 毎年買っているところや新しく買ってみたところでといろいろと買い込んだわけでございますが(笑)。

で、買い物したりお茶したりの頃は霙混じりの雨だったんですが、相方と別れて地元駅まで戻ったら横殴りの雪になってました。しかも寄ろうと思っていた駅前のスーパーがお休みで悲しみでよろり。幸いすぐ近くに普段あまり行かない方のスーパーがあるのでそこで買い物して、終わって外出てみてもまだばさばさ降る雪。いやあ、雪が滅多に降らない方の東京に住んでいるので見てて楽しいんですが、一緒に風はいかん風は……;
 
 

 
 
霧が濃くて 2014/2/4 (Tue)

日曜日のイベントもつつがなく終了いたしました。お越し頂いた皆さま、本当にありがとうございました。幾つか別のジャンルと一緒のオンリーだったのでいろいろなコスプレさんが歩いてるのをスペースから眺めていたんですが、黄金聖衣の皆さま方は動くの大変そうでしたが大変眩しかったです(笑)。身近なところだと珍しく大統領の方の格好のラグナさんを2人も見たことや、ゼルとセルフィが手を繋いで歩いているのを見たことでしょうか……思わず相方と「あーびんどこだー」って探しちゃいました(笑)。

イベント後は友人と合流してアキバへ。ゲーセンのUFOキャッチャーと真剣勝負する相方をみんなで応援してから食事へ。炭水化物をこれでもかと食べ尽くす夕げでございました(笑)。

帰宅途中、相方を車で送る途中ものすごい霧が濃くなってサイレントヒルかペルソナかという世界に。Twitterを覗いたらかなり広範囲に霧だったみたいで同じ時間やはり霧で電車が止まったり遅延しているようでした。びっくり。で、相方を降ろして今度は自宅へ向かって首都高を走って都内に入ると、霧は消えたんですが今度はあちこちで事故を目撃。ちょっとぎょっとするようなものも見てしまったりなんかして、皆さま運転にはくれぐれもご注意くださいませ……






アキバのコトブキヤ前にいた節分ダンボ−。






カッ
 
 

 
 
明日はイベント。 2014/2/2 (Sun)

そんなわけで明日は東京の海っぺりで開催のFFオンリーに参加いたします。今回新刊はないんですが、去年参加したときと同じく2月11日にweb公開予定のFF8の15周年用に書いたものを先行公開(笑)として少部数冊子にしまして、それを無料配布する予定でいます。一番最近の新刊(へんな日本語?)は冬コミ発行の分になります。他にもいつものようにスコリノ本ばかりあれこれ並べますので、もし覗きに行こうかな、という方がいらっしゃいましたら遊びに来てやってくださいませー。隣のホールではコミティアも開催しています(笑)。←覗きに行きたいらしい
 
 

 
 
森のきのこ 2014/1/31 (Fri)

ふと思い出したので、少し前に撮ってあったFF14のきのこ紹介の続きをば。
場所はグリダニアの黒衣森、東部森林。このエリアの奥の方に位置するラークスコールとそのまた奥にあるシルフ領のきのこです。







ふしゅー。
これはシルフに「森の空気を汚すから倒してほしいでふっち」と頼まれるクエスト用きのこ。特に攻撃はしてきませんが周囲にアクティブモンスターが多いのでよく邪魔が入って面倒だったりします。






シルフ領内に入ると目につくきのこ2つ。
左のはこれも根元近くからフシューっと胞子? 噴いてます。右のはほわほわしていてきれいなんですが






浮いてるのもいてちょっと謎。







コシカケ系?
シルフ領最奥で見られます。最初は花かなー? と思ったんですが近付いてみたら光るコシカケ系きのこっぽい。実はシルフの寝床だったりするのかも?


ちなみにこのシルフ領にいるシルフは現在「悪い子ちゃん」になっちゃってるので近付くと問答無用で殴りに来ます。友好的なシルフはもうちょっと手前で仮宿作ってそこに住んで、冒険者にあれこれ用事をいいつけ……頼んできます(笑)。語尾に「ふっち」が付きます。





Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 
 

 
 
寝てた 2014/1/30 (Thu)

PC前で「あ、そうだモグモン(おさわり探偵シリーズを配信してる会社の携帯ゲーム)にごはんあげなきゃ」と携帯手にして立ち上げて、そのまま寝落ちてしまい気が付いたら20分くらい同じ格好で寝ていて今起きました。ウフフ; 画面はもちろんブラックアウトしておりました。何か書くことがあった気がするんですが記憶が行方不明なので、もう一度立ち上げてごはんあげてから寝てきます……

 
 

 
 
こわいものみたさ 2014/1/29 (Wed)

ネットで調べ物をしていたら途中で横道に逸れた方に目がいって(ままありがち)、気付いたら「西のマウンテン東の……」と言われるような謎のラーメンやさんがうちからそう遠くない(近くもないけど)場所にあることを知ってしまい、いや私は食べないけど誰かが食べてるところは見たいかな的な……こういうのよくたーさんがチャレンジしたがるんで話してみるかどうか、葛藤中(笑)。
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA