|
全部雪だった |
2014/2/25 (Tue) |

土日は箱根に行ってきました。 写真はケーブルカー車中から撮った雪景色。
一行は長い付き合いのスコリノ友人たち+たーさんと私の6人パーティ(笑)で、集合場所は箱根湯本。湯本駅周辺やその少し奥にあるホテルくらいまでは(この辺りは元々あまり降らなかったらしいんですが)ほんとにほとんど雪はないものの、そこからほんのちょっとだけ先に行くと途端にものすごい雪壁が目に付くように。目隠しされて連れてこられてこれ昨日降った雪なんだよ−、と言われても普通に信じちゃいそうなほどだったんですが、しかしその雪は一週間も前に降った雪だという…… でも幸い今回のメインコースだった登山鉄道とケーブルカー(土日限定だったみたいですが)、それに翌日にはロープウエイも無事乗れたし、ホテルも良かったし温泉もいいお湯でいろいろ楽しめたしご飯も美味しかったしでこの上なく希望通りに堪能できました。これがもう一週間前だったら全部雪のせい(笑)でキャンセルになっていたかも……だったんだなあと思うとなかなかに感慨深くすら思えておりました。こんな雪景色な箱根に来ることもそうそうないですし……

ガラスの森園内。 奥に見える渓谷は後で行った大涌谷。

ちょっと見づらいですが、やはり土日限定で動いていたロープウェイから見た芦ノ湖と雪に埋もれている町。

そして、大涌谷の雪。
帰りは、あちこちまだ周辺道路が閉鎖されている中、それでも土日になんとか観光客を迎え入れたいと頑張ってくださった地元箱根の人達が除雪してくれた道を行き(両サイド雪壁で歩道も埋もれているのでそこ歩けない人が車道にいたりといろいろな要因で怖かったですが)無事小田原まで抜けて、かまぼこ屋さんに寄ったりも出来ました。 きっといつか次に箱根に行ったときは「あー、このへんにこーんな雪あったんだよね〜」って思い出したり言ったりすると思います(笑)。
|
|
|