◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
かきすきー 2014/3/10 (Mon)




妙に何か季節外れを感じる画像ですが(笑)
このあいだ参加したオンリーの帰りに車で豊洲付近を通ったときに「焼き牡蠣屋」」なる看板とプレハブ小屋を目にして以来気になっていたのでついに、行ってみたのでした。牡蠣をこれでもかと食べ、ホタテやはまぐりも大きくて美味しかったです。難点はテーブルが低かったんでちょっと腰が痛くなったこと……でしょうか。営業は牡蠣シーズンのみなので今月いっぱいか来月半ばくらいなのかなー、今回は気になった牡蠣飯が売り切れていたのでもし期間内にまた行ったら今度は食べられるといいなあ。





そういえば土曜日参加したイベント。渋谷NHKのホールまで行って、8Kでソチオリンピックの開会式とフィギュアスケート(主に日本人選手+他国メダリスト)を見る集い、みたいなのに参加してきました(笑)。
8Kというのは現在のハイビジョン映像の16倍にあたる3300万画素の超高精細映像(受け売り)だそうで、4Kのテレビは最近になって一気に出回ってて今人気だそうですが、それより更にすごいってどんななのかなー、ってくらいの気軽さで見てみました。が、これ確かにきれい……だけどむしろ見え過ぎちゃって困りませんか、という気分になりました(笑)。特に今回は映画館並の大きさの画面で8K、そこに同時に22.2マルチチャンネルの三次元音響だったりするのでホール全体から聞こえる音の臨場感が半端なくて、特に開会式の映像のときなどは現地にいて自分の目でナマを見ている……ってくらいリアルに感じました。8Kすごい。てかこわい(笑)。NHKさんは東京オリンピックの年の本放送を目指しているそうな。そのうちあの見えすぎが普通になる時代が来る……のでしょうか、やっぱり(笑)。
 
 

 
 
いろいろしてきたコース 2014/3/9 (Sun)

土曜日は渋谷でイベント(同人誌即売会にあらず)に参加して新宿でアルトニアに行って秋葉原で買い物、てなコースで過ごしました。それぞれでいろいろあったんですがまだ体調が本調子じゃないのもあってか帰宅したらくたびれ眠くてどーしようもないので、写真一枚置いてまず寝てきます……





下の写真はスクエニが入っているビル敷地内にいる、四つ足獣用の……鎧?



大型犬かヒョウくらいが着けられそうな大きさ。
これひとつだけがぽつんとあるのが不思議。
 
 

 
 
こちこちと 2014/3/8 (Sat)

原稿作業していて一段落ついたら日記書かずに寝るところでした。おう……

風邪は咳だけがなかなか抜けなくて自分がうるさいです。あと眠りに落ちる寸前に聞き慣れない音がしてはっと目が覚めちゃって、聞き耳立てたら(普段と違う風邪モードの)自分の息の音だったとか…… ……
 
 

 
 
ご無沙汰しておりました…… 2014/3/7 (Fri)

三日ぶりくらい……?
相方ほど熱は出なかったんですが、同じく風邪でダウンしておりました。今は彼女に習ってアズレンで喉を癒やしつつ養生中です。アズレン効くんだけどほんと甘爽やかな味がちょっと苦手……
 
 

 
 
リノアさんお誕生日おめでとう〜*** 2014/3/3 (Mon)



今年のバースデーチャット中ケーキ。

おもいっきりひな祭りケーキではありますがお揃いが楽しかったのでオーケーということで(笑)。









そういえば、FF14エオルゼアの世界にも春? が来まして。現在「プリンセスデー」開催中です。







三国あちこちに桜……っぽい樹や緋毛氈に可愛い小物やお団子などが並んでます。









見慣れた場所もいつもよりちょっと、いやだいぶ華やいでます。









Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 
 

 
 
すりぷる 2014/3/2 (Sun)

最近だいたい同じ時間にPC前寝落ちしてしまいます。少し前に久しぶりに寝落ちした……とか書いたからでしょうか。呪いか。うう、寝ちゃダメだ寝ちゃダメだと思うと寝てしまう呪いで首と肩が痛い……
 
 

 
 
じんわり 2014/2/28 (Fri)

久しぶりにいま、結構な雨の音が聞こえてます。暖かくなったんだなあ……そして、ねえ春眠、こっち向いて的な眠たさよ……
 
 

 
 
めがー 2014/2/27 (Thu)

昨日はなかなかに暖かくて、だから花粉がよく飛んでいたように思いました。ええ、鼻と目で感知して……そして目が刺激されてたせいか、今やたら目が眠いです。うううまだやることあるんだけど寝ちゃおうかな……
 
 

 
 
そういえば 2014/2/26 (Wed)

我が家にもPS4が届きました。たーさんがさっきいそいそと設置して、繋がったのかな?(まだよく見てない)
しかしまだ全然これでやりたいソフトがなくて、でもまあうちはPS4のFF14βがVitaでリモートプレイ出来るのでそのへんをいろいろとやってみるのが最初の楽しみなんですが、PS4買った他の皆さんはどのソフトやってるのかなーと思ったり。案外ほとんどすべての人が14βにログインしたりしてる……のかなー。
 
 

 
 
全部雪だった 2014/2/25 (Tue)



土日は箱根に行ってきました。
写真はケーブルカー車中から撮った雪景色。

一行は長い付き合いのスコリノ友人たち+たーさんと私の6人パーティ(笑)で、集合場所は箱根湯本。湯本駅周辺やその少し奥にあるホテルくらいまでは(この辺りは元々あまり降らなかったらしいんですが)ほんとにほとんど雪はないものの、そこからほんのちょっとだけ先に行くと途端にものすごい雪壁が目に付くように。目隠しされて連れてこられてこれ昨日降った雪なんだよ−、と言われても普通に信じちゃいそうなほどだったんですが、しかしその雪は一週間も前に降った雪だという……
でも幸い今回のメインコースだった登山鉄道とケーブルカー(土日限定だったみたいですが)、それに翌日にはロープウエイも無事乗れたし、ホテルも良かったし温泉もいいお湯でいろいろ楽しめたしご飯も美味しかったしでこの上なく希望通りに堪能できました。これがもう一週間前だったら全部雪のせい(笑)でキャンセルになっていたかも……だったんだなあと思うとなかなかに感慨深くすら思えておりました。こんな雪景色な箱根に来ることもそうそうないですし……







ガラスの森園内。
奥に見える渓谷は後で行った大涌谷。







ちょっと見づらいですが、やはり土日限定で動いていたロープウェイから見た芦ノ湖と雪に埋もれている町。







そして、大涌谷の雪。

帰りは、あちこちまだ周辺道路が閉鎖されている中、それでも土日になんとか観光客を迎え入れたいと頑張ってくださった地元箱根の人達が除雪してくれた道を行き(両サイド雪壁で歩道も埋もれているのでそこ歩けない人が車道にいたりといろいろな要因で怖かったですが)無事小田原まで抜けて、かまぼこ屋さんに寄ったりも出来ました。
きっといつか次に箱根に行ったときは「あー、このへんにこーんな雪あったんだよね〜」って思い出したり言ったりすると思います(笑)。
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA