◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
ぼし。 2014/4/9 (Wed)

最近片足の外反母趾な親指の付け根外側がじわじわと痛みます。取り立てて急に腫れたとかきつい靴を履いたということもないんですが、片方だけ痛くて寝るときも無意識に下にして何か当たったりすると痛みで目が覚めたりして困ったりの日々。そうでないときは平気なんだけどなあ。で、そろそろ春夏のパンプスなど欲しいなーとときどき物色するんですが、そんなこんなで決まりません。いつもデザインか多少痛みに耐えるかで妥協するんですが(笑)、できたらヒール高めで痛くならないパンプスやサンダルないかなーハイヒールでガシガシ歩きたい(笑)。
 
 

 
 
風呂洗いと 2014/4/8 (Tue)



サボテンダーフロアライト。

このあいだ一緒に載せられなかったので今頃(笑)

あ、上のタイトルはフロアライトを変換したら最初に出て来たもの……サボテンダー風呂洗いと。タワシか。









Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 
 

 
 
春雷 2014/4/7 (Mon)



月と桜(土曜日撮影)。




荒れたお天気だった日曜日でしたが、我が家の方はそれほどでもなく雷も遠くの音がときたま聞こえてくる程度でした。
そして私はぷち風邪モードで強制まったりモードで一日過ごしておりました(笑)。
そして春眠……
 
 

 
 
春のうららの2014 2014/4/6 (Sun)



隅田川とスカイツリー。

ここ毎年同じルートで墨堤へ桜を見に行っています。今年は少し時期を過ぎちゃったかな−と思いつつ行ってみましたが、多少葉桜になったりしつつもまだまだ充分いい桜といい春の風景を楽しめました。ありがたやー。








花見の屋形船もたくさん出てました。
あんまり多くて混み合うので警視庁の船が「川面が大変混雑してるからお互い気を付け合えよー」的なことを言いに来てました(笑)。








言問橋の欄干の意匠の影。
隅田川に架かる両国や浅草近辺の橋にはその場所にちなんだ欄干意匠がいろいろあって、渡るときにそれを見るのも楽しいです。両国橋にはもちろんお相撲さんのもあったりします(笑)。








車に戻ったら、フロントガラスにも桜が咲いていました。
 
 

 
 
雪だるまつくーろー 2014/4/5 (Sat)



そんな(どんな)わけで、新宿バルト9でアナと雪の女王字幕版を相方と観てきました。写真はバルト9ロビーにある氷(っぽく作った)のオブジェ。劇中の氷のシャンデリアのイメージかな?

前に吹き替え版を観ている分、今回は前に気付かなかった細部にまで目を遣れた気がします。それぞれどっちもいいところと惜しい部分があって、その違いも面白かったです。勿論基本のストーリーは同じなんですが。しかしこの映画はネタバレせずに感想言うのはなかなか難しい。あ、レリゴー(笑)の歌は英語と日本語両方覚えて歌ってみたいなー。英語は既にカラオケに入っていたけど日本語のももう入ったかなー?
 
 

 
 
春の雨 2014/4/4 (Fri)

昨日は雨だったというのにどうも鼻の調子が良くなくて一日中ぐずぐずしておりました。なんだか去年よりもティッシュの消費量が多い気がするのは気のせいだろうか……そろそろ楽になってくるといいんだけどなあ。


そんなだったので他に書くこともないので……











FF14のハウスに置いてあるマンドラゴラとトンベリのフロアライト写真など唐突に貼ってみたり。かわいいです(笑)。









Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 
 

 
 
マジックポットさん。 2014/4/3 (Thu)



FFで久しぶりにエリクサーを求められました(笑)。

FF14、パッチ2.2のアップデートが先日行われて登場した謎のマジックポット。小さな島の端っこにぽつんと佇んで……いや、壺に入っておりました。で、エリクサーをあげると交換に「クロックワークさん」……じゃなくて「クロックワークサン」というミニオンをくれます。サン、と言う通り太陽のように明るくて、暗いところでの写真撮影にお役立ちなミニオンです。写真撮ってくるの忘れたよ……
あ、ちなみにこのマジックポットに攻撃はできません(笑)。











Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 
 

 
 
エイプリルフールに 2014/4/2 (Wed)

Googleが今日(2日)の18時までやっている「やせいのポケモンをさがせ!Googleポケモンチャレンジ」につい熱中してしまいました(笑)。去年のドラクエのはPCでも出来たと思いましたが今年のポケモンはモバイル版Googleマップ(iPhone・Android)のみでした。なので携帯の画面で地図拡大縮小スクロールしながら探すので段々画面酔いしつつやっておりました。いや途中でやめればいいんですが始めちゃったらつい……図鑑埋めとか気になっちゃうとほんと罠ですよね(笑)
丸一日掛けて漸くやったあああ150埋めた−! と思ったら151体目のアレもいるという大罠。いや、いないのかなーと思ってたんですがちゃんといたのね……しかもこれだけは時間と場所がランダムで移動してるとのことで、暫く世界中さまよってみたんですがさすがに無理なので先人のお知恵をお借りしました……見つけやすい場所とめっちゃ見つけにくい場所に移動するようなんですが私が見つけたときは「こんなとこわかんないよ!」ってとこにいました……さすが幻のポケモンです(笑)。
 
 

 
 
なめこ文学全集 2014/4/1 (Tue)



4巻が昨日発売になりました。

毎回書店ごとに違う特典ペーパーやカードが付いたりしていたんですが、今回は何故かローソンとのコラボで、ローソンで買うと掛け替え表紙付き。このローソン表紙の下には通常の表紙と帯がちゃんと付いているので一冊で二度美味しいことになっております(笑)。
表紙の左にいるおおなめこさんは何立ち読みしてるのかなーと思ったらさっきなめぱらで「なめこ文学全集(この本)を立ち読みしています」って書いてありました(笑)。なめこさんはちゃんと買ってるのに(笑)!
 
 

 
 
ねむい 2014/3/31 (Mon)

昨日の疲れでぐっすりねむれるかと思いきや眠りが浅いまま朝になり、目が覚めると同時にひどい花粉症症状出現。くしゃみも鼻も止まらないし鼻のせいで喉が腫れてて目頭はじわじわ痒いという、昨日開けたティッシュ箱終わらせる勢い。
それならばと鼻の薬を飲んだらなかなか効き目が来なかったんですが、そのうち期待する効き目より先に激烈な眠気が襲来……寝不足分もあったのでばったり寝てしまいましたが落ちる直前にもうろうとした頭で目覚ましを仕掛けていたおかげで夕方のF1生中継1時間前には無事起きられました良かった……(笑)。
しかし今(日付越え頃)はまた普通に眠気がやってきておりまして大変眠いです。さっき10分くらい日記ページ開いたとこで寝てました。いつも寝る前にやっておくあれこれがあるんですがもうしないで寝ちゃおうかな……
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA