◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
連休ですなー 2015/5/3 (Sun)

明日はビッグサイトでSCC参加です。東3ホールのスペースで新刊も並べていると思いますので、もし行かれる方がいらっしゃいましたら覗きに来てやってくださいませー。暑くないといいなあ……(ホールの天窓からの陽射しが案外罠)


 
 

 
 
準備やばーすでー 2015/5/2 (Sat)

3日Superの新刊原稿が上がったので(今回新刊はコピー本です)相方とキンコーズで本文刷り&いつも紙を選ぶお店で表紙と遊び紙を選んで買って来ました。

で、1日はたーさんのお誕生日だったのでケーキを買って帰ろうと思っていたんですが、帰宅途中の寄り道で東京駅地下を通ったら丁度これが目に入ったので、買いました(笑)。






きのこのケーキ、フンゲッティ。
味はきのこ味ではなくそれぞれラズベリーとオレンジです(笑)。
 
 

 
 
暑さに弱い 2015/5/1 (Fri)

イベントの準備であれこれしております。しかしてここのところの急な暑さで体調ちょっと崩れがちです困ったこと……だましだまし保たせているのでこのまま大崩れしないで過ぎてほしいです(祈)


そういえば、昨日からエイプリルフールネタから出たまこと、の「ねんどろいど桜ダヨーさん」の予約が始まったようですが、さっき密林に行ったら横のランキングのホビー上位のところにダヨーさんが並んでました。ずいぶん前に出た方。これはやっぱり桜ダヨーさん見て転んだたくさんの人が本来(本来?)のダヨーさんと並べたくなったってことなのでしょうか。先日の超会議の朝、まさしくダヨーさんであるところの着ぐるみダヨーさんを見たのですがそこではダヨーさんを知らない若い女の子たちが「キャーミクちゃんかわいいー」って言っていて「えっ……」ってなりました(笑)。い、いやかわい……いよ……ダヨーさん……
 
 

 
 
きっと 2015/4/29 (Wed)

曜日の感覚がずれて来てて……って話を書いておこうと思いつつ相方の日記を覗いたら同じようなことが書いてあった件。きっとこれは全国的な現象なのに違いない……

 
 

 
 
そんなわけで 2015/4/28 (Tue)




行ってきてしまった、超会議2015。






今年は優先入場券なるものを事前購入していたのでこれはそのときの列。

ネット予約したときのすったもんだはここにも書いたんですが、あの超面倒で迷惑な苦労をして手に入れた分……なのか、確かに去年の一般入場と比べたら格段に楽で早く入れて素晴らしかったです。あの苦労さえなければもっと素晴らしかったものを……でも来年ももし行くならまたチケットがんばる……んだろうかなあ……







ダヨーさんと平泉を宣伝する岩手県公認キャラケロ平くんのツーショット


開場前には列にいろいろなゆるキャラが顔を見せに来たり在日米軍楽隊の演奏があったり他、各種パフォーマンスで待ち時間後半はイベントテンションを上げに来てました。そういえば2日目朝はラジオ体操もありました、第二まできっちり(笑)。








さてそんなこんなして、しかし行くのはFF14ブースであります。

他にも面白い企画やっているところ山ほどあってちょこちょこ覗いたりもしたんですが、写真を撮ったのはほぼ14ブースだけだったので、ここからは写真も話もそこだけです(笑)。ブースでは上空にいる邪神モーグリに見下ろされながらモーグリになってみるコーナーや







太鼓の達人コラボでタイタン倒したり







ミニオンマスコットのクレーンゲームなどが体験できました。






クレーンゲームの中身は今年秋頃ゲーセンに入る予定だそうで、マスコットの他にもハウジングアイテムでお馴染みのモーグリやトンベリのマットやサボテンダーやトンベリルームライトなども。






太鼓とクレーンゲームのクリアアイテム、団扇とバッジ。







デニムものを持って行くとメテオプリントしてくれるコーナーもありました。


他にも定番の蛮神バトルチャレンジや開発者との触れ合い(笑)コーナーなどもあって、今年は真ん中のステージとその観客エリアを囲むように左右が2階建てだったんですが、この2つはそちらで行われていました。






2階には裏側から。


アクティビティの他は1時間ごとに区切られた約45分のステージイベント鑑賞が主……なんですが、数観ようと思うと当然すべて立ち続けなわけでして、いやもう脚がパンパンに疲れて疲れて……我ながらよく2日間完走できたもんだと思います。いやほんと……







2日目終了時。
大量に発生したモーグリも帰路に。ステージでもいろいろあったり他のブースやお昼ごはん食べに行ったらJALのタラップ(ステップカー)で2階から降りたりした、とかあれこれありましたが長くなりすぎるので割愛(笑)。
とりあえず筋肉痛が早く消えてくれますように……
 
 

 
 
帰宅。 2015/4/27 (Mon)

2日間の超会議から生還して帰宅しました。まずは足りない分の睡眠を取ってまいります









降臨する邪神モーグリを崇める集会
 
 

 
 
なんとなく 2015/4/25 (Sat)

GWも間近になるとそれなりになんかバタバタしてきます。気のせいでしょうか。いえ、どこかに行く予定は特にないのですが(笑)。
でもとりあえずこの週末は超会議に行きます……去年も参加したんですがどんなだったかすっかり忘れておりますよ……我が家では先月くらいからここの「週末」は「ない」という認識になっております。
とりあえずあまり無理はせず生きて帰って作業途中のあれこれを仕上げねば……
 
 

 
 
妖怪め 2015/4/24 (Fri)

いつも行く本屋で昨日発売の本を探したのですがみつからず、近場のもう一軒へ。しかしやはり三冊探してるうちの一冊がなかったので、仕方ない帰って他のも一緒に密林に頼もう……と思って本は何も買わずに帰ったら今度はなかったのはありましたが本屋にあった方がなかったという悲しみ……妖怪のせいね……
 
 

 
 
ほんっとーに怖かった 2015/4/23 (Thu)

今朝方の夢見がここのところで最強いや最凶に怖くて悪い夢で、起きたときにそのストーリーも景色もばっちり覚えていて(しかもつい癖で反芻してしまい)本気で鳥肌立ててました。ここに内容書こうかとおも思ったんですが自分が怖いのでやめておくことに……リアルに起こる可能性ももしかしたらあるかもしれない……てなものなので余計に怖くて。でもこれほんとに起きたら泣くじゃ済まないいい。なんだか曖昧ですみません……。
一応、誰にも言わないのも怖いので、たーさんにはさらっとは話しておきました。巻き込み。(笑)。 
 
 

 
 
ふじ。 2015/4/22 (Wed)

昨日の写真だと藤が満開っぽく見えると言われたのでもうちょっとな写真も(笑)。









2枚目のは咲いているようでまだほとんど蕾の房です。


藤の花と香りが大好きなので、この時期は街中で咲いているのを発見するのが楽しみです。
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA