普通に過ごしてネタがないので(笑)、ちょっと前に撮ってて載せ忘れてた写真を。元旦の能登半島の地震からの輪島の大火の中、焼失した永井豪記念館にあって焼けなかったグレートマジンガー像。いまは東京駅近くの金沢アンテナショップにあって、先日寄って見てきたときの写真です。説明板もあってそれも撮りたかったんですが、すぐ横で日本酒試飲のイベントをやっていて人が多くて撮れず。能登酒美味しかったです(笑)が、置いてあるうちにまた行って説明文も見ておきたい〜。
足の傷、剥がし残ったかさぶたの端が捲れて部屋着パンツの生地に触れて、それが気になりすぎて剥がしたい葛藤……でもここ剥がすときっと出血する気がするのでしない方がいいとわかって……いるんですよ……大丈夫剥がさない……
できたのか全然覚えがないんですが、気が付いたら脚の膝近くに細くて長い(5cmくらい)傷があって、痛みはないけど治りかけで周囲が痒い……あとさっき指に引っかかってついぴー……っとかさぶたをはがしちゃって……つい……
カタログが発売になったので参加の嗜み? として今回も購入してきました。個人的必要箇所以外の読みたいところをじっくり見るのは最近いつもイベント前日か終わってからだったりしますが……でもサークルカットやあれこれをパラパラと眺めるの楽しいですよね。
特筆するようなこともなくいつものように過ごしたので書くことが思いつかず……昨日じゃないけど一昨日くらいのちょっと変わって見えた夕焼け写真を。でも写真で見ると普通ですね……
午後から出掛けたんですが、雨が上がって気温が下がっていてだいぶ過ごしやすくて移動中の汗が少なくて助かりました……もう夏はずっとこれくらいでいいのになー、っていうかたぶん私が子供の頃はまさにこれくらいだった気がしてます。いやもうちょい低いか……?
知ってから、漸く会いに行けました。ちょっとうるっとしちゃいましたね……
この時期恒例人間ドックに行ってきました。今年はいろいろ立て込んでたりで例年よりも1か月ほど遅めの検診です。でもそのせいかいつもより空いてて呼び出しも早くてよかった気がします。でも外が鬼暑くてひと月違いでも移動時消耗度がかなり違いますが……
島に行っていたときは向こうで結構賑やかな蝉の声を聞いたんですが、東京に戻ってからはまだ自宅付近で聞かないんですよね……去年も少ないなとは思いましたがやっぱり暑すぎで鳴けないとか……?
ここ数年夏に一度はかき氷が始まったら食べに行っているくず餅の老舗の本店。いつもは紫色が綺麗な藤(葡萄味)を選んでいましたが今年は桃味食べてみました。とても美味しい。くず餅も好きなのでセットで(笑)。しかし昨日も暑すぎましたね……島では使ってたサングラス、戻って来るとつい使うの忘れちゃうんですが陽射しあるときはした方がいいですね、目が焼けてしぱしぱからのねむみが……