|
日本刀超鑑賞 |
2024/7/1 (Mon) |

丸の内にある静嘉堂文庫美術館には以前から一度行ってみたいと思っていたんですがこれまでチャンスがなく、でも昨日ちょっと時間が取れたのでいま丁度「超・日本刀入門」なる面白い展示もしてるしということで足を向けて観てきました。展示はとても豪華に国宝や重文の刀剣が数多く並んでいて、ひとつひとつにわかりやすい来歴と見どころが付けてあって飽きることなく最後まで観られました。あとここに来たかった理由の一つの曜変天目(稲葉天目)茶碗をじっくり眺めることが出来て最高でした(笑)。
写真は展示説明のひとつ刀剣鑑賞はじめの一歩。(撮影可) 写真つつくとちょっと拡大します。 そういえば、ここは展示ガラスが特殊で極限まで反射や写り込みが出ない作りになっているので、刃文や銘などがくっきり見えてかなり感動ものでした。実はあのガラスを体験しにまた行きたいくらいだったりします(笑)。
|
|
|