◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
あれだよと 2015/11/12 (Thu)

スクエニメンバーズからFFXVについてのアンケートよろしくのメールが来ていたのでどれどれとログインしてぽちぽちしたんですが、気付いたらVIIIの魅力について書いて終わってました(いや他もちゃんとしましたが(笑))。あとXVについて一番知りたいことはなにか、ってのがあったんですが、長年引っ張り続けてるんだからそりゃー決まってるんじゃないでしょうか、と……
 
 

 
 
そうじゃない 2015/11/11 (Wed)

左足親指を突き指してしまい、いまちょっと痛いのです。こう、床にぐきっと突き刺すようにやってしまいまして。もうやってから暫く経つんですが曲げたりするとまだちょっと痛いという。やった瞬間は足の親指も突き指できるんだな……とか思ったわけですが(笑)。湿布してみるかー。


そういえば相方の日記を読んで、最後に年齢がそうさせるのだ的にまとめてある気がするんですが違いますから。みなさん騙されてはいけませんよ。ちなみに昨日もらったメールもすごかったんですよ……
 
 

 
 
じみじめ 2015/11/10 (Tue)

昨日は朝からじみじみじめじめ湿度高くてちょっと暑い気温でした。梅雨入り頃みたいな。あとで天気予報見たら本当に梅雨入りみたいな……って言ってましたが(笑)。雨は嫌いじゃないんですが気圧の上げ下げ幅が大きいと頭痛や耳痛が起こるのがつらいです。
そういえば近所のドラッグストアの入り口に雪掻き道具がいろいろと売られておりました。前回の冬は東京はほとんど降らなかったんですが(その前はえらい降っていのちがややあぶなかったりした(笑))今度の冬はどうかなー、なんとなく多めに降りそうだという予感話は結構あちこちで見るのですが、果たして。
 
 

 
 
気配 2015/11/8 (Sun)



久しぶりにスカイツリーの足元(笑)、ソラマチへ行きました。

もうクリスマス一色かなーと思ったんですがわりとまだそうでもなくて、4階の屋上広場なところではまさにツリーを立てて作業の人たちが飾り付け中で、その横にはクリスマスマーケット用の小屋も組み立て待ちで置いてありました。








でも地上階の広場の方はもう準備万端でした(笑)。
 
 

 
 
終わったら 2015/11/7 (Sat)

捜し物はなんですか−、をごそごそしていたら、気が付いたら丑三つ時も過ぎてニワトリが鳴きそうな時間になってました。ヤバイ。でも今iPod同期しててこれ終わらないと寝られない……なぜいまやった、私。
 
 

 
 
街の変化加速中 2015/11/6 (Fri)

気が付けば11月最初の週がそろそろ終了のお知らせ……ついこのあいだまで10月だったのにー。
そういえば昨日歩いたアキバでも、ゲーセンはみんな外から見えるとこにサンタコスしたキャラクターフィギュアがあったり、路上に並んだガシャマシンの中身もクリスマスものが多かったりしていたなあ……エオカフェが入ってるビルの入り口にも大きなクリスマスツリーあったし……
でもその横にまだ吸血鬼コスしてるハニトーのぬいぐるみが置いてあったけども(笑)。







何故か撮っていたハニトーのハニトンくん。
プロフィール見たらどうやら宇宙人らしい……宇宙パン?
 
 

 
 
秋のエオカフェ 2015/11/5 (Thu)



秋のエオルゼアカフェ。

昨日は久しぶりに予約入れて、エオルゼアカフェに行ってきました。








リアル世界のハロウィンは終わりましたがエオカフェの「守護天節」はまだ今月末まで続いております。なので入り口もこのように。









期間中は限定イラストのランチョンマットや







限定メニューも楽しめます。
ピザやパスタやドルチェ。ただ、これこれでもかとパンプキンメニューなので、どれも美味しいんですがカボチャ好きでもちと甘過ぎてやや飽き……ゴホッ。








モーグリも魔女帽子被って浮かれております。浮かれているのはいつものことですが。









こちらは14のゴールドソーサーにいるセニョール・サボテンダー氏。

エオカフェが来店者3万人を突破してレベルが4になったのを記念して、ゴールドソーサーで行われているくじテンダーがエオカフェでもスタートしました。それで彼も出張してきてるわけです(笑)。








くじ1等商品のゴールドソーサーハニトー。
かーなーり大きくて量があります。

これ小人数で行ったとき当たったら死ねるなあ……と怯えていたんですがどうやら当たった当日無理な場合は後日に回せるらしいです(よかった……)。それで昨日は2組の4人パーティがこれ食べて、苦しんでました(笑)。









壁氏、デモンズ・ウォールハニトー。

エオカフェに実装されたのは少し前ですが、今回初めて注文して食べたので載せてみたり。








古城の中ボスです。
最近図書館にいるデモンズ・ブックウォールという仲間ができました。
 
 

 
 
お店は決まらないままでした(オチ) 2015/11/4 (Wed)

ちょっと寝不足していたので昨日は家でゆっくりしてました。何度か寝てしまい、その度になんかヘンな夢ばっかり見ていて……ディズニープリンセスたちと食べに行く鍋のお店を探していたのはたぶんKHのアプリゲームをやっていたりリアルで鍋なお店を探しているからだろうなあ、わかりや過ぎるな、私(笑)
 
 

 
 
実りの 2015/11/3 (Tue)



なめこ市場の季節で変わるポスター。
よく見ると美味しく食べちゃいけないのとかなぜいるのかわからないのとか混じってます(笑)。

と、なめこ市場に行って写真撮ったりしつつ予約していた日めくりを受け取りつつ、相方と待ち合わせて冬の打ち合わせをしてきました。やや迷走しましたが最終的にはいい感じのネタ出しができたと思うので頑張りたい所存……いや頑張れ私。
 
 

 
 
あいこめ。 2015/11/2 (Mon)



ナンジョルノこと声優・歌手の南條愛乃さんが1年続けているラジオ番組「エオルゼアより愛を込めて」の初の公開録音オフ会が行われました。なかなかにプラチナチケット(完売)となったイベントにたーさんと行ってきました。

前説で「今日はラブライブの話も絢瀬絵里の話もひとっつもしませんよ?」と、ラブライバーな人たちを牽制したのに笑いつつ、でも会場は8割光の戦士たちだったのでそっち方面の混乱は一切なく(笑)、予想以上に楽しい2時間ちょいを過ごしました。
シークレット(と言っても結構「来るんじゃね?」と予想されていた)ゲストにFF14プロデューサー兼ディレクター吉田氏も登場しました。
そういえば、開場してすぐ、ロビーから早めにホールに入ったら座る座席のすぐそばに吉Pや14スタッフがびっくり(笑)。「こんなとこにさらっといらっしゃるとは」と思わず声に出して言っちゃいました(笑)。ちょっとお話などしているあいだに人が集まってきて即席の撮影会&サイン会に。開始までの1時間くらいずっとやっていたんですが、最初からそのつもりでいてくれたんだろうなーと思います。相変わらずサービス精神旺盛なプロデューサー兼ディレクターさまです……ほんとすごい。
ステージがスタートしてからはラジオで使う内容を進めつつステージオンリーで客も参加のイベントなどもあって、会場かなり熱くてわきあいあいのテンションで2時間があっという間でした。









会場がニッショーホール(日本消防会館)だったので、自販機にも消防キャラが。
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA