◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
瓶。 2016/2/4 (Thu)



エオルゼアカフェの、カウンターに並んでいる瓶たち。


初めて近くでゆっくり眺められたので撮った写真並べておこうかと。でも撮影下手の携帯画質なので……雰囲気だけですが……すみません……。












ラベルのイラストはほとんどが旧FF14の頃のインイベントのときの告知イラストです。ヴァレンティオンだったり星芒祭(クリスマス)だったり守護天節(ハロウィン)だったりエッグハント(復活祭)だったりボンバード(夏祭り)だったり。亀の絵はなんだろう……
あ、中身の液体はオーダードリンクでちゃんと使われておりました。


そういえば亀っていえば、FF14に亀(アダマンタス)のマウント(チョコボみたいに乗って移動できる)がいるんですが、これが次のバージョンアップ後から、飛びます(笑)。飛ぶっていう話は前からされていたんですが先日のレターライブでその映像が公開されまして、ほぼすべての人の期待通りの「ガメラ飛び(回転バージョン)」(笑)。亀が飛ぶことを熱望していた人の多い(なぜだ)海外フォーラムでも大盛り上がりだったそうです(笑)。甲羅の上に乗っている自分のキャラクターも当然一緒に回転していますが、自分視点では回っていませんでした。回ってたら良かったのにと思いつつ、それじゃ絶対目的地まで着かずに酔って落ちるだろうなあ(笑)。
 
 

 
 
行脚。 2016/2/3 (Wed)

今年もこの時期のお楽しみで恒例の、バレンタインチョコレート行脚(買い物)に、相方と行ってきました。平日昼過ぎ頃だったので売り場もそれほど混んでなくて、各ブランドブースが見やすかったです。その代わり各所から繰り出される試食を避けるのが難しく、今年は例年より多めに味見しちゃった気がします(笑)。



買い物終了満足後(笑)、相方と別れてから今度は秋葉原へ。








この日からスタートの「バレンティオンデーイベント」の限定メニューを食べるためにエオルゼアカフェに行きました(仕事上がりのたーさんと合流)。
左下の「愛のフルーツグラタン」は「これデザートですか?」と店員さんに訊いたら「いえ、メイン(デザートカテゴリーではない)です(きっぱり)」と言われたんですが、実際は甘々で熱々のデザートカテだったと思います(笑)。








イベント限定のランチョンマット(回収)。
イラストはFF14内で同日スタートしたバレンティオンイベント名物キャラ、リゼットちゃん。イラストの意味はこのイベントやるとわかります(笑)。








店内のPCでログインしておもむろにイベントを始めていたたーさん(の画面)。

カフェ店内にはPCとPS4が何台かあって、自由にログインできるようになっています。



エオルゼアカフェには何回も行っているんですが、今回初めてカウンター席に座りました。思っていたより居心地がよくて、カウンター向こうでドリンクを作っている店員おにーさんとの会話も楽しかったです。それと隣に「北海道から来てエオカフェは今回が初めて」という女性が座っていて、この彼女が1人参加だったのでこちらとも話をしたり。「東京って本当に雪がないんですね……」ってしみじみと言っていたときの声と表情が未だに忘れられません(笑)。


そういえば顔を覚えられている店員おにーさん(ドリンク担当とは別)に「いつもイベント初日に来てますよねー」って言われちゃいました。はい、そのとーりです(笑)。









おめかしして座ってたでぶチョコボ。
 
 

 
 
寝入り 2016/2/2 (Tue)

日記書くのを忘れて布団に入……りそうになったことを書いて今日の分ということに(寝直前で他を思い付かない)
 
 

 
 
うるううるおう 2016/2/1 (Mon)

気が付くと2月になっておりました。今年は1日多い2月……毎年そうだといいのに……

昨日は近所のサーティーワンアイスクリームが混んでおりました。31日でしたから31%引き。これ3月1日もそうなんですねえ、お店前のポスターに書いてあったんですが知らなかったです(笑)。そういえばもう本格的にお店とお客のバレンタインバトルシーズンですねえ。近所のスーパーでもチョコレートだらけのコーナーが出来ておりました。こういうとこの棚には義理チョコ用のパロディパッケージのが多いですな、一通り眺めて、あ、これちょっとお笑いネタとして欲しいかも……なんて思うものもあったりしました(買いませんでしたが)(笑)。
 
 

 
 
闘うゲーム祭りと 2016/1/31 (Sun)

この土日は闘会議なんだねー、とTwitterの闘会議タグをたまにつついたりしながら思ってました。去年は行ったなあ……今年は進んで見に行きたいものがなかったので行きませんでしたが、この喉と咳持ってホールイベントに行くことにしてなくてよかったです。でも楽しそうなTwitter実況見てるといいなーと思っちゃうんですが(笑)。

そういえば今日はFF7発売19周年目なんですな。7は確か資料集がおまけに付いていてデジキューブでしか予約できなくて、発売当日駅前サンクスまで行った記憶があります(笑)。懐かしいなあデジキューブ。
 
 

 
 
寒くて雨 2016/1/30 (Sat)

昨日の日記から丸一日経っても明日(今日)日中のお天気がどうなるかわかりません……雨のままなのかなーという気はしますが、せめて強風が吹かないといいなあ昨日風強くて大変だったので。

そして夕方頃ここに書こうと思っていたことがあったのに案の定忘れてます……思ったことだけは覚えてるんですよねえ、いっそこれも一緒に忘れればいいのにー(いいのかな?)
 
 

 
 
どっちにしても 2016/1/29 (Fri)

宅配の荷物をよく持ってきてくれるおにーさんはここのところ顔を合わせるたびに「さみーーっす!」「今日も寒くて!!」と毎回寒さを強調していたんですが(笑)、昨日は朝からわりとぽかぽかしていて「今日は暖かいっす!」と笑顔で密林の箱渡してくれました。でもその直後に「でも明日から3日くらい雨で、また寒そうなんすよねえ……」と、自分で言って瞬時にテンション下げていたのが笑えちゃいました(笑)。気温下がるんでまた冷えてくるんでしょうけど、さて果たして今回は雨なのか雪なのか……
 
 

 
 
つきほし 2016/1/28 (Thu)



月と木星。


数日寝込んでいたので昨日は久しぶりリハビリで近所のショッピングモールまで買い物に出ました。咳はだいぶ小さくなってきたかなー……。
帰宅途中に見た月に木星が近かったので撮ってみました。スマホカメラの限界で月齢18の月はぼんやりですがだいたい思った通りには撮れたので満足(笑)。
 
 

 
 
コラボ 2016/1/27 (Wed)

昨日は一日くしゃみと咳の妙なるハーモニー、いやコラボレーションに苦しめられてました。咳しつくしゃみ連発。どうしてだかいっぺんに来て……今はくしゃみは落ち着きましたが咳の方は一度出始めると暫く続く感じで、そろそろ脇腹が痛くなってきました。これで腹筋鍛えたいわけじゃないのよー;

 
 

 
 
ハードモード 2016/1/26 (Tue)

やっぱりまたしても風邪っぴきで寝込み中です。熱出て寝続けているおかげで夢をたくさん見て、どれもこれも寝起きにくたびれてる内容ばかりで…住宅街で銃撃戦とか故障した宇宙船で帰還するとか中世のお城のようなとこで敵と戦う準備とか…例の某英雄さんが出て来るのよりはマシ…たぶん…ですが、出来れば病み中はもう少し穏やかな夢が見たいものです…
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA