|
氷像とミクとラーメン。 |
2016/2/18 (Thu) |

北海道庁旧本庁舎通称赤れんが庁舎と大きな雪だるま。
庭や中も見たかったんですが初日の夜にならんという時間でこの後雪像の後半部分を見に行くところだったので断念。
さて、2日目午前から見に行ったすすきの会場。

すすきののメインストリートに並んでいます。大通り公園会場からだと15分……くらいかな?(やや迷ったのでもっと掛かっている模様)

すざんまい(笑)。
隣には氷に閉じ込められた各種魚介類がいました。上にちょっと写ってますが見た目がやや怖かったあれ、終わったらちゃんと食べて貰えるのかな……。

別の、もうちょっとおとなしめの氷づけ魚類。
氷像たくさんあったのでその中から少し。









最後のはコンサドーレ神社。
コンサドーレのスポンサーが共同で出したらしく、お賽銭箱の中身は会期終了後にコンサドーレに寄付されるそうです(笑)。調べてみたら去年幾らだったかの報告が公式にあったので今年のもきっと近いうちに出るでしょう。ちょっと気になっている(笑)。
札幌を離れて、新千歳空港へは早めに入りました。 主に雪ミクスカイタウンに寄りたくて。

スノーミクスカイタウン。

下の広いフロアからエスカレーターを上がるとまず目に入るのがこの辺り。

ここでは雪まつり会場とはまた違ったクリプトンボカログッズを販売してます。

等身大雪ミクさん。
売店から壁向こうの奥の方はミュージアムになっていて、ボカロメンバーの紹介やこれまで出ていたフィギュア、グッズの展示やKEIさんのイラストをはじめグッズなどにイラストが使用された方々の色紙展示などがありました。

ショップお隣にあるカフェではコラボメニューを展開中。これはスノークリームソーダ。ラーメンを食べてきたあとで暑かったので(笑)、これを2つ頼んだら店員のおねーさんが「じゃあコラボコースター2種類なんで1枚ずつお持ちしますねー」って言って持ってきてくれました。ありがとうー(笑)。

これが食べてきたラーメン。 札幌行く前から食べたいなーと思っていたえびそば(ラーメン)です。えび味美味しかったのでまた食べたいなーと思ったら新宿に支店ができてたらしいので、近いうちに行ってみたいと思ってますです。
|
|
|