◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
ドック入り 2016/6/3 (Fri)

明日、というかもう今日ですが今日は年に一度の人間ドックの日……またマンモやるのよね……私これやった後が一番つらい(貧血っぽくなる)ので憂鬱でございます……今年も無事乗り切れるだろうか。
しかし乗り切った後は6月に入ってメニューが一新したエオカフェに行くことになっているのでそれを心の支えにして乗り切りたいと思います。がんばれ、私……
 
 

 
 
知ってる 2016/6/2 (Thu)

外出した帰り、休憩にカフェへ入って一休みしていたら、近い背後から微かに聞いたことがある音楽が。ああ後ろの席に来たお姉さんがイヤホンで音楽聴いてるんだなーとちらりと確認しつつ、この音楽知ってるなんだっけ……としばし聞き耳を立てていて、曲が変わってハッと気付きました。これFF12だ、と(笑)。たぶんアルバムの順番ではなくランダムにして聴いてたんだと思いますが、フィールドの曲になってわかりました、私あれ好きだったので(笑)。
しかしお姉さんなぜ今12の曲を……いや素敵だと思いますが−なぜー。外出時のお気に入りだったりしたのかな−。訊きたいけど当然聞けないまま終わりましたが、今でも気になってます。音漏れ曲聞くとたまにあるある……でした(笑)。
 
 

 
 
まいど寝落ち 2016/6/1 (Wed)

15分ほどPC前で寝落ちしていたら突然「ねえ!」って声を掛けられ……た気がして起きました。しかしてたーさんは既に寝室に行っていたし他に声を掛けて来る人もいない……はず……なのでたぶん夢か幻聴(笑)だと思うんですが、妙に耳に響く高い声だった記憶が鮮明です。……うん、夢ってことでー。ここで寝てないではよ布団に入って寝ろってことね……
 
 

 
 
アスパラガス。 2016/5/31 (Tue)

たーさんが「ふるさと納税したっていう知り合いからアスパラガスをもらった」と言って、とても元気で美味しそうなのを何本も持って帰ってきました。納税先からたくさん届いたのでお裾分けしてくれたらしいです。で、何で食べようか迷ったんですがせっかくなので素材なるべくそのままで、さくっとバター醤油で簡単に味付けして美味しく戴きました。すばらしきふるさと納税。ふと思い付いて調べてみたら、いま私が住んでいるところでは実施していませんでした。一応全国的に有名なあれやこれやがあったりする地域なのでそれに絡めて何かあるのかなーと思ったんですが(笑)。そういえば北海道のとある地域では安彦良和さんのイラストが入ったタオル、なんてのもありました。全国のいろんなのを見られるサイトもあって、あちこち見ていたら楽しくて危うくものすごく時間を吸い取られるところでした……(笑)。
 
 

 
 
最終日。 2016/5/30 (Mon)




先月から続いていた萩尾望都さんのSF原画展、昨日が最終日で、行って来ました。

トータルで3回行きました(笑)。
会期途中で10数点ほど展示が代わっていたので昨日はそれを中心に会場内3周くらいして目に焼き付けてきました。会場は本当にキラキラした宝物の詰まった宝物殿でした……。








セイと阿修羅王も、お疲れさまでした。
 
 

 
 
今年も来てた。 2016/5/29 (Sun)

昨日は誕生日でした。1年早いこわい−。

昨日の日記書いていたときにはすっかりころんと忘れていたんですが(笑)、その後一番最初にお祝い言って思いださせてくれたのは植松さん(のFCからのバースデーメール)でした(笑)。

『お誕生日おめでとうございます!

これからの一年間も大笑いしながら過ごすのだ!

妖精さんを見つけたら連絡を忘れるな!』

という内容だったんですが、ここ付近で「妖精さん」というと……連絡……。







そして今年も友人ずからの巨大なお花が届きました。ありがとうありがとうううう〜〜。







すっごく大きくて華やかなアレンジです。
好きな花がたくさん入っていて嬉しいー。









「んふんふ!(ありがとう!)」

Twitterに載せたのとは微妙に違うバージョンでんふんふ(笑)。
 
 

 
 
炭酸蛍 2016/5/28 (Sat)

先日届いた蛍丸を飲みました。甘めなのかなーと思ったらそんなことはなくスッキリとした炭酸でとても私好みでした。見た目も涼やかなので夏の暑い夜に飲むには丁度いい感じ。これ銀座の熊本館(相方はこれを必ずくまほんかんと読むのでうつされつつある)にも置いたりしてくれないかなー、速攻買いに行きます(笑)。(でもきっともっと早くに売り切れるでしょう……)
 
 

 
 
おめでとう。 2016/5/27 (Fri)

今日はドラクエ発売30周年記念の日で、ゆうべはカウントダウンの配信があったので暫し見ておりました。1〜10、そしてまだ見ぬ11作目までの関係者が順番に出て来てあれこれ今だからできる話が聞けたりして面白かったです。私ドラクエほぼやっておりませぬが(笑)。でもスクエニなので見知った人がちらほら出て来てひど……笑えたりでした(笑)。おめでとうーって画面を埋めるコメント見るのも楽しかったです。おめでとうございます。そういえば今日は1日Twitterで #DQ30th ってタグ使うと後ろに一緒にスライムが付いてるそうです。やってみたらほんとに付いてきてました(笑)。

そして来年はFFも30周年……なんですよね……25周年のときは渋谷でそこそこ大きくイベントをやりましたが、来年はまた何かするのかなあ……(こわい)
Twitterタグにはチョコボかモーグリが付くのかなー(笑)。
 
 

 
 
氷アイス 2016/5/26 (Thu)

じんわり暑かったのでカップ氷のアイス食べていて、いい感じに溶けてきたところで気管に入ってしまい余計暑くなった夜……。そういえば毎年目にすると大量購入している7−11の袋入りかき氷イチゴ味は今年はいつ頃から出回るのかしらー待っているのよー。
 
 

 
 
衰弱? 2016/5/25 (Wed)

買った雑誌の付録に「カップル衰弱」なるものがついていて、その名前に思わず脳内に草が生えました。wwwこういうの(笑)。
モノはその雑誌に掲載されている、もしくはされていた連載作品のメインカップル(少女雑誌です)なふたりをトランプの神経衰弱の要領で揃えて一番数多くゲットした人が勝者……ってのだと思っていたんですが、ゲーム要領はあっていましたがよく見ると「兄弟」とか「人間と猫(?)」とかもあって、やっぱりwwと草が生えてしまいます(笑)。これはカップルというよりは……コンビ衰弱って呼んだ方がよさそうな気がしますが、でもやっぱりカップルやコンビに衰弱って付くのはどうかなと思ってしまうのでした(笑)。
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA