◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
入稿。 2017/3/6 (Mon)

昨日20日参加のイベント新刊の原稿を入稿しました。あとは印刷屋さん頼みで無事当日届いてくれればちょっと可愛くしてみた装丁がスペースに置けるのではないかと思います。我々も出来上がりを見るのが楽しみです。


昨日ツイッターで、銀座に出たときわりとよく寄っていた本屋さんが近々閉店するという話を見ました。品揃えがよくてところどころにこだわりも見えるような寄って楽しいお店だったのでかなり残念です。うう。
そういえばこの本屋さんはかつてたーさんとのんびり店内を見ていたときに相方から「○さん(相方のお友達)って名前の人たーさん知ってたりしますかね?」と突然メールが来て、それをたーさんに伝えたらとてもよく知ってる人だったのでまさかの繋がりに恐れおののき(笑)驚きでたーさんが崩れ落ちた……という出来事があったのを、店内の倒れた場所までいまでもよく覚えてます(笑)。
しかしこれから銀座で本が欲しくなったらどこに行けばのか……有楽町側にはまだ2軒ほどあるんだけど普段あんまり行かない方面だしなあ……。
 
 

 
 
このところ 2017/3/5 (Sun)

靴を履かなくても内反小趾(外反母趾と同じ症状で場所が足の小指下)が痛いのです。片側だけなんですが去年の暮れ頃から急激に痛くなってそれからじわじわ小康状態になったりまた痛くなったり。靴も今までのがうまく履けなくて四苦八苦しております。サポーターなどもあるもののどれも完璧ではなくて悩ましい。もう足に合わせた靴を作るしかないのだろうか……でも作ったら作ったでまた形変わってまた痛くなりそうな気もして、悩ましい今日この頃なのでした……。
 
 

 
 
お祝いけーき。 2017/3/4 (Sat)




見るからにひな祭りな……ですがお誕生日おめでとうケーキです(笑)。これもこの日限定だしねということで……(笑)。
 
 

 
 
Happy birthday! 2017/3/3 (Fri)

リノアさんハッピーバースデー!

毎年花粉の気配と戦いながらのお祝いになるリノアさんバースデーですおめでとうおめでとう〜。

トップページにりのたん2017のバナーを置きました。相方と私で1作ずつ書いているのでよければお時間のあるときにでも覗いてみてやってくださいませーです。

しかしふと思ったんですがお誕生日話で作中でおめでとう言わせたのってなんかはじめt……ではないと思うんだけど久しぶりな気がする……あとで確認してみよう(笑)。
 
 

 
 
ぶりかえし 2017/3/2 (Thu)

昨日引いたのと同じ質な頭痛が戻って来てていまへとへとです。なんだろうなー、お天気なのかなあ、気圧は下がってるし……でも久しぶりにしっかりした雨なので鼻は楽でした。まあこれは雨上がったあとがつらいんですけどねえ……春は微妙な変化でも身体への影響が大きくてなかなかままなりませんねえ。
 
 

 
 
どかーん 2017/3/1 (Wed)

朝から結構きつい頭痛で食欲もあまりなくぐらぐらしていてたんですが、夕方になって漸く治まってほっとしてた頃、FFRKがFF8、しかもものすごくスコリノなバナーとタイトルでイベントがスタートした、と友人からツイッターで報告があり、RKやっていない相方と私はいったい突然何事かと大変わたわたしました(笑)。
一通り話を聞いたり調べてみたり(笑)してなんとなく詳細を掴みつつ、途中途中に友人から入る情報からふっと意識が飛ぶくらい萌えと妄想の波に翻弄されつつ相方と「これはそのうちネタにしよう」「そうしよう」という冷静? な確認とメモを取ったりしているあいだになんとか落ち着きました……(笑)。この間の心情は一口で言うと……どかーんとかどわーとかなんだかそういうのでしか表せなくて、やっぱり相方も日記に書いていますがあー何年経っても変わらないな−、という再認識をした気がします(笑)。

 
 

 
 
タマネギめ…… 2017/2/28 (Tue)

目はだいぶ痒みが取れてきて楽になりました。ときどきちりっとしますが。そういえば昨日は夕飯をカレーにしたんですがタマネギを刻んでいるときに号泣してしまい、腫れていた上に擦っていた目の周りが激しく痛くてひとりでぼろぼろ泣きながら手に包丁持ちつつ「目がー目がー」と言いながら台所仕事してました……(笑)。カレーはおいしく出来上がりました(笑)。
 
 

 
 
かゆ…… 2017/2/27 (Mon)

今夜はなんだか久しぶり? に小さい地震で何度も揺れてます……やだなあ。

そして花粉のせいか違うのか、寝起きに目が痛くてついこすっちゃうせいか右目がちょっとものもらいっぽくもんやり重くてちりちりして困ってます。何が困るって触りたくなるから……痛痒い……今抗菌目薬切らしているので普通ので対抗してますがなんとか乗り越えたい−かゆい。
 
 

 
 
もう片方は金と紫の「雅」。 2017/2/25 (Sat)



久しぶりにスカイツリー。

青は通常カラー2つのうちの片方で「粋」。そろそろ春の桜カラーになるのかな、と調べてみたら3月1日から春限定の「舞」というピンク色になる模様。


今日は本当は「もうちょっとだけ続くんじゃ」をするつもりだったんですがばたばたしていたらしそびれました。タイムアップ。ねむけの。
あと帰宅してからくしゃみが出過ぎてくたびれてます……このくしゃみは……風邪……かぜなのよ……
 
 

 
 
メイン夜。 2017/2/24 (Fri)

長々と貼って参りましたがついにクライマックス? です。なのでちょっと長いです。映像だいぶダイジェストなのに(笑)。












オープニングは雪像タイトル「決戦!雪のファイナルファンタジー」っぽくスタート。























キャラ紹介? が終わると












キリキリっと硬質なガラスにヒビが入っていく音に続いて割れて中から赤い何かが。













バトルかー、ってなったところで










英雄氏、お帰りに。








と思ったらメテオきた








からのライフストリーム。












ここで映像が終わって終了かな、と思ったところで









バスターソードにきらきらきらーっと






意味深が刻まれて、終了。

最後の意味深、これ雪まつり前日のテスト投影を見た人によると最後にもうひとつwinter、があったそうなんですが、初日の夜にはそれが消えていました。ううーん(笑)。
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA