◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
セーフ 2017/4/7 (Fri)

PCで捜しものしているうちにうつらうつらとしてしまい、ふっと目が覚めたときに手が飲み残しの紅茶が入ったカップに当たって……あわや惨事でしたが幸い残り少なかったのと倒れきる前にキャッチしたので零れませんでした。中身はもうひとくち分くらいだったんですが、倒れた方向に携帯があったんで危険でした。寝起きなのに珍しく機敏だった私ナイス……
 
 

 
 
ばはむーと 2017/4/6 (Thu)



クーヘン。

先月エオカフェでハニトー討伐戦を行った帰りに買いました。賞味期限はまだ大丈夫です(約一ヶ月)。







思ってたより赤かった。

XIVのバハムートは赤い球体型のものに封印されていたので、箱からクーヘン出したときの見た目はその辺関係のイメージを再現? しているのかしら。
あとメガフレアも赤いし(笑)?


ちなみにメガフレアの味は、いちご味でした(笑)。美味しかったです。
 
 

 
 
とーめつせん。 2017/4/5 (Wed)

今年もXIVの7−11限定いろはす討滅戦が1日からスタートしております。
去年は選ばれし(ポイント対象)いろはすの中にみかん味は入らず、しかしそれを失念もしくは知らなかった光の戦士たちが次々とギミックに陥るというトラップがありましたが今年はさすがに二回目なのでヒカセンたちも慎重になり、今のところあまり引っかかった報告は聞こえません(笑)。まあ去年は吉Pですらみずから罠にはまってましたからね……。
今年の選ばれしいろはす隊は天然水・もも・なし・みかん、そして18日に発売の7種のフルーツ。罠は主にりんご味の模様……いまあまり見かけませんが。
初日に一気に必要本数買ってクエストクリアするヒカセンもいれば我が家のようにじわじわ数本ずつ買っていくヒカセンも少なくないようです。うちの周囲の7−11でもいろはすの棚は見える在庫が平常時よりかなり少ないのでこの近隣にもヒカセンはいるのだなあとしみじみと思わされます(笑)。
ちなみに、ポイントを集めて貰えるアイテム、Bコースは去年と同じですがAコースはポイント全部集めると「マウント 筋斗雲」が貰えます。空飛ぶやつ。雲にカーソル合わせると何故か雲が「オッス!」言うそうです(笑)。
 
 

 
 
春の雷 2017/4/4 (Tue)

前日から「午後は寒気が入って天候が不安定になるから関東でも雨や雷かもねー」という予報が出ていたんですが、都内の特に我が家の方では通り雨くらいはあってもこの時期でもあるし雷はなかろうー、と思っていたところに夕方から結構激しい雷雨が来ました。驚きました(笑)。
そういえば設定した地点から30キロ以内で雷が発生したら落雷メールというのが携帯に来るようにしているんですが、昨日も鳴る1時間くらい前にお知らせは来ていたものの、でもこのメールが来てもうちの方には何も来ないことの方が多いからと今日もすっかりその気でいました……(笑)。
絶賛雷中のときに外を見に出たらすごく冷たい風が吹いてて思わず「鳴らしたのはお前かー」って気分になったんですが、咲く前のつぼみたちにはあまり影響なく済んでたらいいなあ。
 
 

 
 
春のうららの 2017/4/3 (Mon)



隅田川2017。

毎年桜の時期に歩く隅田川沿いに、今年も行ってみました。

……なんですが、都内満開宣言てのが出たというわりに墨堤はまだまだ盛りには遠く。








花曇りで暗い写真ですが、川沿いはだいたい三分咲き〜ちょいくらい。桜まつりをやっている最中なので出店が近くにある木は温かい空気が行くのかちょっと盛っていましたが(笑)。全体的には、ツイッターに「花見じゃなくてつぼ見」ってありましたがまさにそんな感じでした。








でも堤から降りて道一本向こうの神社の境内ではほぼ満開近い木もあったりして、やっぱり開花するにも建物近くと川沿いとではかなり気温違うんだなーと思いました。


濃いピンク色してほんわり膨らんだつぼみを見るのも好きなんですが、やっぱりぶわっと満開も見たいので次の週末頃まで保っていたらもう一回見に行きたいんだけどなー、でも雨降りそうだし無理かなー;
 
 

 
 
見つけたので 2017/4/2 (Sun)



飲んでみました。

最初はあれそんなにでも……と思って口を離した直後に感じる爽やかなパクチーの香り。素敵(笑)。
苦手な甘味料系が入っていましたが気になるほどイヤな甘さは感じませんでした。珍しい。むしろ思ったほど甘くないなーという感想。個人的には気に入ったので、見かけているあいだにもう数本買っておこうかなーと思っています(笑)。
 
 

 
 
ううう 2017/3/31 (Fri)

ううう、日記をそこそこ書いていたところで久しぶりに急にPCが落ちてまっさらにーううう。
いや「あっしまったこれしたら落ちやすいんだったやばi……あっ」っていう流れだったんで忘れてた私も悪いんですがでもその流れでも落ちないこともよくあるしーううう。

そしてああ、3月も最終日ですねえ……もっと3月でもいいのにー。(年度末てのはさておき)
 
 

 
 
コラボ4期目。 2017/3/30 (Thu)



よく見たら春仕様。


FFXVと4回目のコラボ中なスクエニカフェに友人と行って来ました。

今回は28日に配信された追加DLC「エピソード・グラディオラス」に合わせたコラボです。制限時間いっぱいで飲んだり飲んだり飲んだり食べたりしてきました(笑)。
カフェでは注文に応じてオリジナルのランチョンマットやコースターを貰えるんですが、春休み中のイベントだからか今回のXVコラボは今までで一番混んでいて連日満席(予約チケットも即完売の勢いで既に4月最終日の分まで売り切れ)で普段は毎日の最終の回(21時から)はチケットを出さないフリー回なんですがこのコラボ中はここも予約分に回しても足りないくらいになっています。すごいなあ……。そしてカフェの外のテイクアウトコーナーでもドリンクを買うとコースターを貰えるので、離脱したあと夜になって近くに戻ったときに見たらそっちにも長蛇の列が出来てました。暫く列見て減ったところで思わず私も並んでしまいました……いや、冷えて来てたからたーさん待つあいだホットコーヒーでもと思って……貰ったコースターは店内で貰ったのとは被らなかったんでよかったです(笑)。
 
 

 
 
昨日の 2017/3/29 (Wed)

爪切り漸く発見。助かった−。

と、報告のみで離脱。(眠いので……)
 
 

 
 
捜索中 2017/3/28 (Tue)

足の爪切りが行方不明で地味に困っています。普通の手の爪用のとは違って爪角も狙える斜めタイプの足専用のなので、ないと陥入爪と戦えません。そろそろ切らないと刺さってきそうで危険なのよ早く出てこーいー;
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA