◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
モーグリは 2017/6/23 (Fri)




そういえばでエオカフェ、行く度に置物が少しずつ大阪のエオカフェに持って行かれていて空いた空間が寂しかったりしてるんですが、今回はその場所にぬいぐるみが置いてありました。これも可愛いんですができたらモーグリはこの際全部連れて行って構わないんでスプリガンとセニョールサボテンダー氏を返してくださりませんでしょうかね……特にスプリガンカムバーック!
 
 

 
 
湿気退散 2017/6/22 (Thu)

大雨の中繰り出して、相方と合流して買い物&打ち合わせしてきました。昨日までわりと爽やかだったのに急の湿気つらい−。

夏はいつも新刊2冊なんですが、片方は以前からなんとなくころころ転がしつつ暖めていたネタで、もう片方は数日前に「こんなんどうかねえ」「難しそうだけどー」と話していたネタをやってみるかーということになって、わりかしストンと早く決まりました。問題はここからなわけですがー。


相方と別れた後はアキバで買い物してから予約していたエオルゼアカフェへ。20日から新ジョブ・新蛮神コースターや石版が追加されたのと、あいこめコラボメニューの後半追加分を目当てに。








赤魔と侍。

ジョブコースターは予約すると入る前に貰えます。
蛮神コースターは入って注文すると1品ごとにランダムで貰える中に入っているんですが、今回2種類増えて37種類になったのでそこから新しいのを2枚とも初回に手に入れるのは無理でござりました……くっ。でも片方が2枚来たので1枚は交換用に次回握り締めて行くかな−。
 
 

 
 
よし。 2017/6/21 (Wed)

そんなわけでしおしお健診クリアしてきました。やれやれ……いつもだと怒濤のように次々検査しなきゃなので大変なんですが、今回はマンモして貧血っぽくなったあと暫く待ち時間という名の休憩タイムがあったので次が楽でした。マンモはやはりきっつかったですがーくうう。

そして昨日は紅蓮のアレのあれこれが入った箱が届く日でした。午前中指定していたのに健診が入ってしまって何故かいつも来る配達予告メールも来なかったのであー再配達かすみません○川さんー、と思いつつ帰宅したら、何故だか配達に来た気配がなく。あれー、と思ってPC立ち上げてメール見たらスクエニのストアから追跡番号メールが来ていたので○川さんサイトにつっこんでみたところなんとまだ配達店にも到着していないという……結局夕方頃に届いたんで結果オーライではあったものの釈然としない……遅れてごめんなさいもなかったし……もしかして発送の方が遅かったのかな−、などと考えつつとりあえず無事当日中に届いたのでよし……よし、ということに。届けばよし。だがしかしまだ箱は開けていないのであった……フィギュアが入ってたりするから確認しないとなんですが、明日以降かな……
 
 

 
 
しおしお 2017/6/20 (Tue)

先延ばしになっていた健診のマンモ他幾つかを明日(今日)やらねばならなくて、今だいぶ気分がしおしおしておりますしおしお……寝よう……
 
 

 
 
引き続き 2017/6/19 (Mon)

ちみちみと新スマホの育成中。スマホからスマホへの乗り換えは、旧スマホが手元にあるとアプリはWi-Fiで普通に動いてくれるんで何かと助かりますな……一方で「だからのんびりやればいっかー」となってなかなか進まなかったりもしますが(笑)。
とりあえず、入っていたいらないものはどんどこ消して早めに必要なものはさくさく入れて、さて次はナビとかゲーム系とかの移動…… ……寝ようかな……
 
 

 
 
思っていたより早く来た。 2017/6/18 (Sun)



中身在中箱

散々悩んでXperia XZ Premium。4K携帯ってのになりました。テレビも4Kになっちゃったしね……しかし少し出遅れて予約入れたので私のところに回ってくるのはもう少し後かなーと思っていたのにまさか発売日に入荷のお知らせが来るとはで、慌てて画面保護やらヨドバシに見に行ったりしました。
現在はじわじわと私色に染めているところですが、しかしXperia難しい……慣れるまで暫く掛かりそうです。あと、まだ新しすぎてケースやら周辺機器やらがお店に出揃ってないんですねー。前のスマホは選ぶってなにそれあるもの使うしか状態だったんですがさすがにXperiaともなれば最初からブーストで選び放題……だと思ったのになんだかそうでもなかった(笑)。好みのケースやストラップやあれこれを見つけられるのはいつになるのか−。
 
 

 
 
あいの 2017/6/17 (Sat)



スコールマンゴー。

我が家の方ではあまり見かけないスコールですが、ときどき飲みたくなります。これは出掛けた先の自販機で目にして飲んでみました。
私、いわゆる乳性炭酸飲料ってわりと好きで一番好きなのはアンバサなんですが、これはスコールよりも出会えなくなってしまったので(去年までは近所のショッピングモールの自販機にあったのに消えてしまって……)、これは−、という乳性炭酸飲料を見かけると買ってしまいます。そう思えばスコールはまだ出会える方……かなあ。
 
 

 
 
テレビが。 2017/6/16 (Fri)



壊れました……。

ただ壊れたのは昨日今日じゃなくちょっと前でして、昨日新しいテレビ(4K!)が届いて今は上の状態から無事に脱却しております(笑)。
ここ暫くは黒い部分が右側行ったり真ん中行ったりで、こんな暗黒面に墜ち掛けてる画面ではゲームもなかなかできないよ! と主にこの場所のテレビでログインするたーさんの主張によってなんとか紅蓮のリベレーターアーリアクセスの直前に入れ替えることができました(笑)。

そして私の方はついさっきコントローラーが壊れていることが発覚し、明日買いに行かねばならぬ事態……なんてこった−。
 
 

 
 
涼しいけどアイス 2017/6/14 (Wed)

確か去年もコンビニで見かけたけど食べていなかった某コンビニ限定「いちご練乳氷」を食べてみました。アイスです。果汁と果肉11%入り。先日行った公録のゲストだったきりんちゃん(主食がアイス)に南條さんが「最近のオススメのアイスはなんですかー?」って訊いて返ってきたのがこれだったので、では今年は食べてみなくては、ということで仕事帰りのたーさんに買ってきてもらいました(笑)。ふわっとするくらいの練乳氷に濃い目のいちごソースがよく合っていて美味しかったです。気温が上がってくると品薄になりそうなので幾つか買って冷凍庫に入れておこうかな−。
あっ、ていうか今私のお気に入りの「アイスボックス濃い果実氷白桃」をもっと、もっと流通させてください森永さん……(今見たらいちご練乳氷も製造森永だったっ)
 
 

 
 
XIVな土日。 2017/6/13 (Tue)

なんだか1日飛んだ気がしますが気にしない方向……







ということで通称「あいこめ」の第3回公録。南條さんのトーク炸裂したりラジオ番組でお馴染みのコーナーを幾つかやったりしてから、現地参加者だけのお楽しみ、ステージスクリーンで繰り広げられるゲーム内ダンジョンバトルコーナーが毎回あります。8人パーティを組むので今回は客席から5人選ばれ、そして南條さんとここでゲストのマイディーさんときりんちゃんが「ゲーム内キャラ」で登場してそれぞれのメインジョブでパーティに参加。選ばれた敵はもちろん「光のお父さん」でもラスボスだったツインタニアさん。さんとか言ってますが飛竜系の大型モンスターです。めちゃ強い。もちろん時間制限有りの即席パーティでは倒しきれずにリトライ3戦ほどでタイムオーバーでしたが、熱い戦いが見られました(笑)。マイディーさん(モンク)以外にきりんちゃん(ナイト)もゲストだったのはやはり南條さんが「きりんセット・ゴー!」「にゃんにゃんぷー」をステージで見て(ゲスト2人は会話はゲーム内チャット、文字での参加)言いたかった……んだろうなあ(笑)。
ゲストトークもはじけるきりんちゃんとそれに翻弄されるマイディーさんと南條さんという、いつまでも見ていたかった面白さでした(笑)。



さて翌日。
公録の後に下見(笑)した、








左のホテル壁面を使って行われるFFXIVプロジェクションマッピング『海洋都市ヨコハマ「龍神バハムート、襲来」』、翌日日曜日に今度は録画機材持って観に行きました。








FF30周年ロゴ。
1回12分ほどの投影の合間はこのロゴが映し出されていました。


以下、映像からちょー適当抜粋画像幾つか。








スタートは壁面の一部が丸く切り取られた−、と思ったら裏返って時計のようなそうでないような。


















幾つかすっとばしましたがXVからIまでのナンバリング紹介。
XIはなんでアフマウとウルミアなんだろう……









ナンバリング紹介が終わるとさてここからはXIVのターンですよー、と。








ごごごご……と壁面が別れてハイデリン登場。XIVのターンですよー押し。







かと思うと突然日本。

でもよく見ると周囲にはモンスターが……
この後関東地方にズームからのベイブリッジくぐって横浜みなとみらいへカメラが動きました。








切り替わって4人の冒険者たちが登場してエオルゼアを走り回って







階段から見晴らしのいいところに出た……と思ったら突然の攻撃。








バハムートでーす。







ブレスしまーす。







破壊されていくみなとみらい地区。








あーあー。







果たして彼らはエオル……ではなくみなとみらいを守れるのでしょうか。

もちろんムービーはラストの大団円までちゃんとあります(笑)。巨大なバハムートとのバトルはかなり迫力ありました。









ホテル壁面に投影していたプロジェクター。
かなりの距離と大きさがありましたが8台くらいで映し出していてすごいなーと覗き込みましたが、暗い場所で黒いボックス台の中で黒い機材……だったので実際どんなものだったのかは全然見られませんでした(笑)。

今回の映像は近いうちに公式が動画配信するらしいので公開されたらぜひどんなだったか見てくださいませー。
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA