|
XIVな土日。 |
2017/6/13 (Tue) |
なんだか1日飛んだ気がしますが気にしない方向……

ということで通称「あいこめ」の第3回公録。南條さんのトーク炸裂したりラジオ番組でお馴染みのコーナーを幾つかやったりしてから、現地参加者だけのお楽しみ、ステージスクリーンで繰り広げられるゲーム内ダンジョンバトルコーナーが毎回あります。8人パーティを組むので今回は客席から5人選ばれ、そして南條さんとここでゲストのマイディーさんときりんちゃんが「ゲーム内キャラ」で登場してそれぞれのメインジョブでパーティに参加。選ばれた敵はもちろん「光のお父さん」でもラスボスだったツインタニアさん。さんとか言ってますが飛竜系の大型モンスターです。めちゃ強い。もちろん時間制限有りの即席パーティでは倒しきれずにリトライ3戦ほどでタイムオーバーでしたが、熱い戦いが見られました(笑)。マイディーさん(モンク)以外にきりんちゃん(ナイト)もゲストだったのはやはり南條さんが「きりんセット・ゴー!」「にゃんにゃんぷー」をステージで見て(ゲスト2人は会話はゲーム内チャット、文字での参加)言いたかった……んだろうなあ(笑)。 ゲストトークもはじけるきりんちゃんとそれに翻弄されるマイディーさんと南條さんという、いつまでも見ていたかった面白さでした(笑)。
さて翌日。 公録の後に下見(笑)した、

左のホテル壁面を使って行われるFFXIVプロジェクションマッピング『海洋都市ヨコハマ「龍神バハムート、襲来」』、翌日日曜日に今度は録画機材持って観に行きました。

FF30周年ロゴ。 1回12分ほどの投影の合間はこのロゴが映し出されていました。
以下、映像からちょー適当抜粋画像幾つか。

スタートは壁面の一部が丸く切り取られた−、と思ったら裏返って時計のようなそうでないような。






幾つかすっとばしましたがXVからIまでのナンバリング紹介。 XIはなんでアフマウとウルミアなんだろう……

ナンバリング紹介が終わるとさてここからはXIVのターンですよー、と。

ごごごご……と壁面が別れてハイデリン登場。XIVのターンですよー押し。

かと思うと突然日本。
でもよく見ると周囲にはモンスターが…… この後関東地方にズームからのベイブリッジくぐって横浜みなとみらいへカメラが動きました。

切り替わって4人の冒険者たちが登場してエオルゼアを走り回って

階段から見晴らしのいいところに出た……と思ったら突然の攻撃。

バハムートでーす。

ブレスしまーす。

破壊されていくみなとみらい地区。

あーあー。

果たして彼らはエオル……ではなくみなとみらいを守れるのでしょうか。
もちろんムービーはラストの大団円までちゃんとあります(笑)。巨大なバハムートとのバトルはかなり迫力ありました。

ホテル壁面に投影していたプロジェクター。 かなりの距離と大きさがありましたが8台くらいで映し出していてすごいなーと覗き込みましたが、暗い場所で黒いボックス台の中で黒い機材……だったので実際どんなものだったのかは全然見られませんでした(笑)。
今回の映像は近いうちに公式が動画配信するらしいので公開されたらぜひどんなだったか見てくださいませー。 |
|
|