◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
ややほぼ 2017/8/16 (Wed)




13日、コミケ最終日は海っぺり会場に少々行ってミッションコンプ、その後銀座で用事を済ませ、それからお盆の実家へ。写真は実家に着いて見上げたら秋の空みたいな雲が広がっていたので一枚。
しかし昨日一昨日は夏のハードワークの余波が来て、やや発熱などしてほぼ倒れておりました。ときどきごそごそしてまた布団に戻る、みたいな……幸いここ数日は気温涼しめなのでありがたいです。雨ですが、雨でもいい、もうこのまま気温上がらず涼しい秋になーれー……
 
 

 
 
ありがとうございました! 2017/8/13 (Sun)

無事夏コミ初日参加終了しました。スペースまでお越しくださったみなさま、本当にありがとうございましたー!

小雨続く一日でしたが数年ぶりの涼しい夏コミでした。でも湿気でじわじわエネルギー持って行かれているのがわかるくらいで、気を付けて水分摂っていないとスリップダメージがいつの間にか入ってて急にHPが減って焦る、そんな感じでした。
でも今回駐車場がかなり遠かったんですが、団箱荷物キャリーで引きながら帰るときは陽射しなく涼しい風に吹かれながらでとても助かりました……あの距離炎天下だったら車に着いた頃私ゲル状になっていたかもしれません(笑)。
 
 

 
 
本格的に 2017/8/10 (Thu)

昨日お天気保ちそうな予報……って書いたのに一日経ったら雨の気配が濃厚になってるとかどういうことですか−。やっぱり信頼度Cは信頼しちゃいけないんだな……

てことで本格的にばたばたしております。明日は書けないかもなのでえーと、11日金曜日、ビッグサイト東5ホールにおりますので現地に行かれる方、もしよろしければ覗きに来てやってくださいませー。新刊(たぶん)2冊あるはず……!
あ、暑いと思うのでどうぞお気を付けてー、そして雨降りませんように……!
 
 

 
 
じわじわー 2017/8/9 (Wed)

じわじわと準備中です。じわじわ過ぎて次なんだっけ……となっているのはきっと暑さのせいに違いなく。

当日のお天気、予報では曇りのち晴れで保ちそうないい気配ですが、でも通り雨とか来そうな気もしますねえ、気象庁予報信頼度C付いてるし。しかし暑いのは間違いなさそうなので対策の準備も怠りなく、ですねー。そういえばスペース配置のホールは午後になると天窓から陽射しのスポットライトが入る場所が幾つかあるんですが、それが来ないとこだといいなあ……
 
 

 
 
ゆらゆら体調継続中で 2017/8/7 (Mon)

相変わらずの体調なので温存で一日家から出ませんでした。家にいても何故か消耗することもありますが……今週末までがんばれ私と私たち。

そういえば台風5号さんは九州に上陸と思わせてしないで四国……もかすめて和歌山狙い……というコースなようですが、関東にはどれくらい影響するのかな−、できれば荒れずにでも水源地域にはほどよく降って行って欲しいものです……
 
 

 
 
湿気で溺れそうな 2017/8/6 (Sun)

めっちゃ湿度が高い日でした。息苦しいくらいで汗掻かなくても外にいるだけで全身しっとりするような……台風が去るまで続くんですかねえこの湿気高。そして去ったら一家(違)一過で暑いんでしょうねえきっと……予想では丁度コミケの頃が……フフ……
 
 

 
 
もう週末などと…… 2017/8/5 (Sat)

昨日というか一昨日は体調不良で早々に寝たんですが、今日はだいぶ良くなったなーと思いつつ妙にもんやりが多くて今も日記のことすっかり忘れてPC落としそうになってました。いや思い出してもそんなんなのであまり書くこともないのですが……ああ、時間の経つのが早いー。
 
 

 
 
コインで擦って傷が付く硬度。 2017/8/3 (Thu)

昨日は友人と一緒にミッション「TASAKI×宝石の国ジュエリーコレクション発売記念イベント」クエスト「ベルギー奇想の系譜展」、という感じで出掛けてきました(笑)。

後半の展覧会も楽しかったんですが今日は前者のイベントの方だけ。










某所デパートでのイベント、展示販売会初日です。
デパートの外周ショーウィンドウも「宝石の国」一色。いや宝石達だから多色かな(笑)。
あ、「宝石の国」は原作は漫画です。いろんな宝石達(人型)があれこれ……したりされたりするお話です。説明は難しくて長くなるので割愛……秋にアニメも始まります。


上のイラストは「宝石の国」作者がこのイベントのために書き下ろした主人公フォスフォフィライト。
会場は撮影OKだったので色々撮らせてもらって来たんですがあれこれ載せると大変になりそうなので主役のフォスだけで(笑)。









硬度三半(もろい)が爪に収まってネックレスに!!!!






「形としてネックレスになっていますがアクセサリーとしての使用は無理(やわらかすぎてアフターメンテも受け付けない)なので鑑賞用です」とのこと。そりゃそうですよねー……しかし隣のあこや真珠もすごい見事です。

ちなみに金額は324万で一点物。我々が見に行った後で購入されたそうです。他にも原作に出る希少な宝石を使ったネックレスが幾つもありあまして、朝一番で他の一点物ネックレスも売れてました。希少石ばっかりでダイヤが安く見えるくらいでしたよ……素晴らしくいい目の保養になりました。









原石も展示してありました。嬉しい。

セリフは原作から。原作各宝石のセリフが交代で出るようになってました。楽しい。

そう広くないイベントスペースだったにもかかわらず、展示もいいし店員さんとのお話も楽しくて危うくこの日の予定がここだけで終わるところでした……(笑)。
 
 

 
 
ミンミン 2017/8/2 (Wed)

毎年うちの周辺はアブラゼミ優勢すぎて滅びよ……と真剣に唱えるくらいなんですが、ここ数日ミンミンゼミの声をよく聞きます。昨日は3匹くらいいっぺんに近くで鳴いててうるさかった(笑)。そういえば昨日の雨は我が家の方では大雨ってほど激しくは降らなかった……かな? でもわりと長い時間じわじわ降っていたので草木にはありがたかったですね。
それにしてもああ、早くセミじゃなくて秋の虫の鳴く声が聞こえる頃になってほしいです……秋から冬がスキー。

 
 

 
 
はちがつがあらわれた! 2017/8/1 (Tue)

気が付いたら8月に突入しておりました。来週後半はもう夏コミですね−!
昨日1冊目を無事? 入稿できて次はすこたんの方でございます……なんかハードルを上げられてしまったりしてるんですが(笑)どうにかなんとか……
そして荷物やらの準備もじわじわとしないといけないんですが毎回えーっと何からだっけ……ってなります。で、だいたいし終えてもまだ何か忘れてる気がしてたり。すっぱりこれでよし! ってなることはこれはもうないんだろうなーと思ってます(笑)。いや、本当に忘れ物してるんじゃなければそれでもいいです……
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA