|
コインで擦って傷が付く硬度。 |
2017/8/3 (Thu) |
昨日は友人と一緒にミッション「TASAKI×宝石の国ジュエリーコレクション発売記念イベント」クエスト「ベルギー奇想の系譜展」、という感じで出掛けてきました(笑)。
後半の展覧会も楽しかったんですが今日は前者のイベントの方だけ。

某所デパートでのイベント、展示販売会初日です。 デパートの外周ショーウィンドウも「宝石の国」一色。いや宝石達だから多色かな(笑)。 あ、「宝石の国」は原作は漫画です。いろんな宝石達(人型)があれこれ……したりされたりするお話です。説明は難しくて長くなるので割愛……秋にアニメも始まります。
上のイラストは「宝石の国」作者がこのイベントのために書き下ろした主人公フォスフォフィライト。 会場は撮影OKだったので色々撮らせてもらって来たんですがあれこれ載せると大変になりそうなので主役のフォスだけで(笑)。

硬度三半(もろい)が爪に収まってネックレスに!!!!

「形としてネックレスになっていますがアクセサリーとしての使用は無理(やわらかすぎてアフターメンテも受け付けない)なので鑑賞用です」とのこと。そりゃそうですよねー……しかし隣のあこや真珠もすごい見事です。
ちなみに金額は324万で一点物。我々が見に行った後で購入されたそうです。他にも原作に出る希少な宝石を使ったネックレスが幾つもありあまして、朝一番で他の一点物ネックレスも売れてました。希少石ばっかりでダイヤが安く見えるくらいでしたよ……素晴らしくいい目の保養になりました。

原石も展示してありました。嬉しい。
セリフは原作から。原作各宝石のセリフが交代で出るようになってました。楽しい。
そう広くないイベントスペースだったにもかかわらず、展示もいいし店員さんとのお話も楽しくて危うくこの日の予定がここだけで終わるところでした……(笑)。 |
|
|