◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
ヴァレンティオン 2024/2/8 (Thu)

今年もエオルゼアに愛の伝導師バレンティオン一家が暗躍するヴァレンティオンの季節がやってきました。この時期しか会えないお互いが好き過ぎて思考と挙動がおかしいカップルもちゃんと出てきてくれて嬉しいです。好き(笑)。この世界カップル未満の先が気になる組み合わせ(NPC)がまだいるのでそっちもいい感じにならんもんかな……無理か……(笑)
 
 

 
 
雪だるまっぽい何か 2024/2/7 (Wed)


一晩過ぎても案外雪は残っていて、そうなると移動がドキドキですね……1日中日陰な場所は何日くらい残るでしょうか。
写真はマンション敷地内にいた雪だるまっぽい何か。雪が積もるといつもこの同じ場所にいつの間にかいるんですよ、誰が作ってるんだろうなあ……
 
 

 
 
ぎっくり 2024/2/6 (Tue)

冷えた朝まだ身体が起ききってないときに重い大型本が複数冊入ったトートバッグを持ち上げて、右から左へと移動させたらギックリ背中になりました……ビシィ! っと筋肉に痛みが走ってから一瞬抜けたあと、右の肩甲骨から腰のあいだにじわじわ重い痛みが広がりました。幸い動けなくなるほどじゃなかったのですがどんよりした痛みがずーっとくっついてて、ちょっと楽になった気がして忘れて動いてまた「うっ」ってなるのを一日繰り返してました……寒いと危険が増すので皆さまもお気をつけくださいませ……。

そうそうそう雪! 降りましたねえ積もりました! うちの方は雨先行だったし雪になっても水分多めのだしであんまり積もらないかなあと思っていましたが、降雪時間が長かったので予想よりも盛った感じです(笑)。おまけに雷雪にまでなってびっくりです。冬の関東は雷なんて鳴らないものだったんですが、気候の様子がやっぱり変わってるのを実感しました。
 
 

 
 
果たして 2024/2/5 (Mon)

明日(今日)は東京都区内でも雪が降り積もるのか否か……今回はその予測がめちゃくちゃ難しい気圧配置で予報士さんがみんなこぞって真顔で無言になるくらいだとか……降るかもしれないけど降らないかもしれない、でもちょっと積もるかも……?
 
 

 
 
超お久しぶりの 2024/2/4 (Sun)


友人と落ち合って、エオカフェランチからのアルトニアでデザート、をしてきました(笑)。超お久しぶりなんですが普段SNSで話したりしてると最近会ったね感もありますね(笑)。
写真はアルトニアのショーウィンドウ。そういえばそろそろ本社引越しだと思うんですがこのアルトニアのコクーンはどうなるんでしょうね……台車に乗せて持って行ったら面白いのになとか話してたんですが、まさか……いや、果たして(笑)。
 
 

 
 
おひさ 2024/2/3 (Sat)

相方と待ち合わせて、2年ぶり? にバレンタインチョコレートの買い物に出かけましたました。毎年行っているデパートの催事場の、この時期にそこでしか買えないトリュフチョコレートを私は愛していて(笑)、行くと必ず自分用を買っています。いつもそのチョコレートブランドの担当をしているお姉さんと会計のときにちょこっと話をしていたんですが、今年はブランドカウンターの前に着いたらすぐにお姉さんから「今年も来ましたね!(笑顔)」って声掛けられました(笑)。和やかに会話して買い物して去ったけど、マスクして帽子も被ってたのになんでわかるのだろう……
 
 

 
 
風の谷の 2024/2/2 (Fri)

ナウシカの今年バージョンの曲を聴きました。私、元の曲好きなのです。アレンジは聴く前からいまの細野さんならきっとこうなんだろうなあというイメージ通りでしたが、ナウシカという世界観にはちょっと……ううん……どうなんだろうなあこれは好みの範疇なんでしょうかねえ……うん元ので歌いたくなってきました(笑)。
 
 

 
 
暑い 2024/2/1 (Thu)

真冬の深夜にも関わらず気温が9度(ぐぐ子調べ)もあって湿度も高めでじんわり暑い……湿気がある程度あると山からの不埒な粉が飛びにくいのでそのへんは楽ですが、湿度はさておきやはり寒い時期は寒くあってほしいです……
 
 

 
 
あれこれ 2024/1/31 (Wed)

ちょっと1日飛びましたが、無事月曜日にアンソロ入稿しました。メインで作業してくれた相方ありがとうありがとう〜。あとは当日無事スペースで出来上がった本に会えますように、印刷所さんがある方向を祈るのみです。
そして当日の準備もあれこれと……お天気はどうかなあ、あとかふn……
 
 

 
 
下から 2024/1/29 (Mon)

昨日の朝、たーさんは予約してある床屋へと出たところで、私はそれを見送りつつあれこれしていたところであれなんだか外、ちょっと向こうから何か音が近付く感じ? と思ったところで(この間1、2秒)突然下からドツン! と突き上げられました。その後結構きつくて細かい縦揺れがまた近付いて来たので、慌てて玄関前まで行ったところでゆっくり横揺れになって落ち着いていきました。元旦に実家で能登の揺れをかなり感じて驚きましたが、昨日のはさすがにそれより震源が近いので激しい時間は短かったけどちょっと怖かったですね……ほんっとーに地面は揺れなくていいのよ揺れないで……
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA