◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
おつきみ 2011/9/13 (Tue)

「中秋」の名月が満月にあたるのは6年ぶりだそうです。9時過ぎに外に出て見上げたら、とてもきれいなお月さまが見えました。明るいー。しかしお月見団子を買い忘れたので今夜の我が家のデザートはバームクーヘンでした。まあ丸いもの繋がりということで……(笑)。


会社帰りのたーさんがコンビニに寄って電話をくれたんで柿の種を頼みました。亀田製菓の。んでなにげに一袋開けて口に入れたら何か違う……開けた袋見たらなんと「亀田の柿の種・期間限定ピッツァ味」でした。柿の種にピザ味は求めてないーー!
なんだかプチショックな出来事でした(笑)。
 
 

 
 
9月の空と 2011/9/12 (Mon)



撮ったときツイッターにも上げたんですが、今日は夕方になってから空気が澄んできて、丁度スカイツリーの下を通る前に信号で止まって見上げたら上の方まで良く見えたので急いでパチリと。中にはまだ入れないけどアンテナはもう仕事してるんですよねえ。





そのあと見た雲。
縮小しちゃうと迫力ないですなあやっぱり。こっちもツイートに貼りましたがこれ、もくもくしてる真下は絶対雨降ってる色になってました。昨日の都内はあちこち局所的に短時間のスコールさんが現れていた模様で、この直後に帰宅したら駐車場の地面や隣の車がすごく濡れてて、自分は外出中全然雨に遭わなかったのでちょっとびっくりでした。
 
 

 
 
ドライブ日和で 2011/9/11 (Sun)

昨日は午前中車を12ヶ月点検に出して戻って来てから、じゃあ点検後だしねーということで(笑)午後はちょっと車を走らせようということで成田空港までドライブに(笑)。たまたま、ええたまたま丁度第2ターミナルに着いた頃に相方夫妻が乗った飛行機も成田に到着していたので(笑)、ゲート前で出待ちして驚かせてみました、ええたまたま(笑)。

んで、途中でご飯食べて相方宅まで送ってから、そういえば帰り道にある高速のSAにむかーしから好きなアイスクリームやさんがあるなーと思い出して、時間が微妙でしたが寄ってみたら閉店15分前くらいでギリギリ間に合って久しぶりに食べられました、ドナテロウズアイスクリーム。大好きなんですがお店がある場所が普段行かないようなとこばっかりなのでなかなか食べられません。まあ、近くにあったら通っちゃいそうだし、そうしょっちゅう食べるな、ということか……
 
 

 
 
スカ〜イ 2011/9/10 (Sat)

出張に行ってたたーさんがまだ明るいウチに戻って来たので、ご飯を外で食べようかーと六本木ヒルズまで出掛けたついでに去年も行った「スカイアクアリウム2011」を見て来ました。
アクアリウムはきれいで楽しかったんですが、展示の仕方や展示数は去年の方が見応えがあった気がします。あ、お土産コーナーは今年の方が充実してたかも。若干あぶなかった(笑)。


同時に同じ52階のシティビュー(展望ルーム)にも水槽が置いてあったり中のカフェでコラボメニューがあったり。




空飛ぶさかなたち。




クマノミでーす。




こんな風に置いてある水槽の手前から。







ギリギリ一枚に収まった東京タワーとスカイツリー(左端遠景にうっすら)。


そういえばここで東京タワーをバックに写真を撮ってくれるサービスがあったんですが、水槽を写しているあいだに何度も聞こえた「はーい撮りますよ〜、スカーイ チーズ!」に、口の端が上がってしまうのを止められませんでした(笑)。
 
 

 
 
続いて 2011/9/9 (Fri)

ゲームショウ公式の全体ブースマップ公開に続いてスクエニもメインブースの詳細マップが来ましたねー。?が付いてるところはシアターと同じ円形のマークがあるのであそこが今年のシークレットシアターなのかな−。今年はブースが壁寄りじゃないのでブース外周のどこも人通りも多そうで、試遊待ちの列をどこに流すのかなとかがちょっと気になります。




うぬう、外出用のメガネの左右の蔓のバランスがちょっと合わなくなってきました。大抵外出時にはコンタクト使うんでこのメガネはそんなにしょっちゅうしてるわけではないんですが、ちとお安いところで試しに作ってみたのが良くなかったかしら……そろそろ新しいメガネ作りたくなってきたですよ……
 
 

 
 
ふっかつの皮 2011/9/8 (Thu)

足の裏は、一晩経ったら歩いても痛みがなくなりました。良かった−。傷のところを見てみると血豆みたいなぽこっとしたのが薄い表皮の中にある……足の裏って1枚目? の皮戻るの早いのかしら。


ゲームショウの公式サイトにブースマップが公開されました。ここ数年スクエニのメインブースと物販はそこそこ近かった気がしたんですが今年はまた遠いな……! さてどこからどう回るか、開幕ダッシュ(走ってはいけません)の場所をそろそろ考え始めなくては−。
 
 

 
 
忘れた頃にやって……くるなー 2011/9/7 (Wed)

日記書いてた途中でちょっとだけ席外して戻って来たらまあPCが知らないあいだに再起動していて書いてた分がまっさらになっていたわ〜ウフフー orz
久しぶりにやられたので、見た途端気が抜けてしまいました……あんまり大したことじゃなかったからいいやもう……(半ヤケ)



たーさんが数日の出張に出掛けたのでひとりまったりと部屋のお片付けなど(珍しく)していたんですが、気が付いたらどこかで何か鋭いものでも踏んでいたのか左の足の裏に小さな傷ができてました。まあいっか、と放置していたら気が付いたからなのか、歩いてそこに体重掛ける度に痛みと妙な違和感を感じてしまうように; 埃踏んだりしてばい菌入ったかなーとあとでシャワーで流してマキロンしてみたので……大丈夫だろうー。
 
 

 
 
Googleの 2011/9/6 (Tue)

トップロゴが星新一氏の生誕85周年記念で今日はホシヅルです。素敵。お会いしたときのことや(遙か昔ですが)、数年前縁があって怖ろしいことに何人かのSF作家さんたちと一緒に青山墓地にある星家のお墓に相方と共に(笑)掃除に行ったことなんかを思い出しました。学生の頃、その頃出ていた本はみな一番繰り返して読んだ作家さんだったと思います。


しかしスライム肉まん(スライムの肉……)思い切りましたねえ、色。11月になったらファミマで販売するそうですが、あれがケースにみっちり並んだりするのかしら……食べるかどうかよりもまずナマでそれが見たい(笑)。
 
 

 
 
ばたばたして 2011/9/5 (Mon)

土日は家のことでバタバタしていて(文字通りバタバタしてたー)今大層くたびれております。ねむーい。ちょっとひといきつけたんでまずはもう少し寝不足解消してきます……


ゲームショウももう来週末、なんですねえ。今週中には参加ゲーム会社の情報も出揃ってくるでしょうか。
しかしそれにしても今年はアイレムが参戦してないのが、正しく言うと物販コーナーの名物?だったアイレム横丁の参加がないのがとても残念……アイレムねこたちは元気かなあ。
 
 

 
 
セミが夜鳴かなくなってきたー。 2011/9/3 (Sat)

先週発売したとあるコミックスを購入しようと思っていて、まだ手に入れられません。ぐぬぬ。特に何かこだわりがあるわけじゃないんですがなんとなーく通販でなく書店で買いたいなーと思っているんですがいまだ出会わず……ホントに出てるのはネットで調べてわかってるんですが、刷り数が少ないのか、いや、ファンが急に増えたのか〜(3巻目で急に……)


台風の影響なのか、後ろ首ちょい上辺りがじみじみと頭痛です。先週までは関東に直撃なのかこれー、と思っていたらびっくり関西直撃。でも風や雨の影響は離れた場所にも結構出ているようなので、全国的に週末のお出掛けなど、みなさまどうぞご注意くださいませー。
さて、本日成田から高飛び予定の相方は無事飛び立てるかなー問題なくいけるといいんですが〜。
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA