◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
スカイツリーのあとは 2012/4/24 (Tue)



格納東京タワー。


続く土曜の話ですが、スカイツリーを見たあとにお台場のアクアシティへ行きました。久しぶり。噂のダイバーシティはスルー。

アクアシティには最近カプコンショップやコカ・コーラショップ(隣同士)、ノイタミナショップなどができていてどれも面白楽しかったです。一緒に行った中にハンターがいたのでモンハンショップはかなり熱く見て回り(笑)、私は入り口横にあったガシャポンに鉄拳×トロ・クロコラボキーチェーンを発見して100円玉取り出し……




トロ・波動拳 クロ・デビルビーム(目からビー……)




トロ・昇龍拳 クロ雷神拳


こんなん取りました(笑)。
残念だったのはもうワンセット、一番欲しかったトロがハリセン、クロがバット持ってるのが出なかったこと……それが一番いい顔してるのですよー(笑)。
 
 

 
 
スカイツリー無双。 2012/4/23 (Mon)



どーん。

スカイツリー真下の川沿いの道が解禁になったので、土曜日夕方にちょこっと歩いてみました。





業平橋から見た風景。
左のビルとビルのあいだに白いスカイツリーの足がちらり。
このへん以前は下町の古いイメージのとこだったのにまあすっかりきれいになって……




そのへんをちょっと離れて見るとこんな感じ。
川は北十間川と言って江戸時代に作られた運河です。狭いけど一級河川。





この辺りが写真が撮れる一番真下かなー。





展望デッキ(下)と展望回廊(上)。





ずっと工事中だった業平橋側の改札も前日にオープンしてました。すっごく古かったのにまあきれいになって……





業平橋横にある「さくらカフェ」の「さくらの人形焼き」。

最初この文字を見たときは一緒にいた友人共々「さくらの……人形?」って思って頭に? 浮かんだんですが「さくらの人形」で切っちゃダメだ「人形焼き」だ(笑)。可愛いので2色入ってる6個入りを買おうと思ったらピンクの方しか残ってないと言われたのでそればっかりのを6個買いました。なのでそっちの感想のみですが、外側がもちもちの食感で中の餡もほどよく甘くてすごく私好みでした。絶対また買う(笑)。
ちなみにこのお店には大人気の「スカイツリーパフェ(実物の1000分の1)」があります(笑)。






北十間川沿いに植樹された桜とスカイツリー。
桜には「御殿場桜」と書いた名札が付いてました。
 
 

 
 
嗚呼 2012/4/21 (Sat)

日記途中まで書いてからちと席を外して戻ってきたらPC再起動していたとか……orz
書いてたのも復帰してくださいよ……と祈り念じても通じないので書き直そうと思ったんですがたいしたことない話だったのと心が悲しみに囚われたのでこれにておやすみなさい……


あ、そうそう今週発売したファミ通にはKH3Dで仲間にできる「フルーツキャット」のARカードが付いてます。とっても可愛いです。ここでしか手に入らないスピリットで結構いいもの持ってるそうなので、ゲームしてる人はあるといいかもー。
 
 

 
 
粋で雅な 2012/4/20 (Fri)



たーさんが帰宅途中に撮ったライトアップ試験点灯中のスカイツリー。自宅はこの近所じゃないんですがたまに車で真下を通ったりします。昨日は初めての完全点灯(部分は今までにもあった)だったそうです。たーさんの手近にあったvitaのカメラで撮ったそうで、vitaは夜撮影にはちと弱いかなー?(まあメインがカメラじゃないしね)


スカイツリーは開業すると水色の「粋」と江戸紫の「雅」の2色を交互に点灯するそうで、これは「雅」の方。私も早く生で見たいな−。
 
 

 
 
すーっと 2012/4/19 (Thu)

また週末は雨の予報になっていますがホントにまたしてもお天気良くないのかなー。明日から下り坂の様子で、そのせいかどうかわかりませんが夕方くらいからやたらに眠気が襲ってきてて、何かしててもゆるゆると動作が止まってすーっと瞼が落ちそうに……いや落ちて1分ぐらい寝てた、とかマジ危険……


13-2のDLC、5月に「スノウ」が来るそうです(笑)。スノウとノエル・セラがバトル……どんな会話やバトルリアクションがあるんだろう(笑)。しかし個人的にはスノウの前にコヨコヨをゲットしなくては−。
 
 

 
 
歌う泣かす人。 2012/4/18 (Wed)



オペラシティの中庭にいる巨大な歌う人「singing man」さん。私まだ見たことないんですが、昼間などにときどき口をぱくぱくさせて機械音、いえ声を出すそうです。かなり大きくて、私の身長で横に立つとふくらはぎ下くらいかなー。

先日スクエニショップに寄った日に撮った写真ですが、用意してたけど載せてなかったので今頃。たーさんと合流するためこれが見えるベンチに座っていたんですが、ここ、すぐそばに地下鉄駅出入り口に行くエスカレーターがありまして、そこからぱーっと女の子が楽しそうに走って広場に出てきたんですが、この巨大な人に気付いてぎょっと足を止めて大泣きし始めてしまい(笑)、後から来たお母さんがウフフウフフ笑いながら抱き上げて連れ去ってたのがなんとなく今も忘れられません(笑)。突然、しかも夜にこんな大きい人に出会っちゃったら怖いよねえー。
 
 

 
 
やっとみつけたー。 2012/4/17 (Tue)



アイルートイレットペーパーホルダー(笑)。

発売直後に一度秋葉原のその手のお店で見かけたんですが、そのときはちょっと悩んだけどスルーして帰ってしまい、あとになってやはり買おう、と思って行ったときにはもう売り切れていて……以来ずーっと探していたんですが出会えずじまいでもう無理かー、と思ったとこでみつけて、思わず飛びつく勢いで購入しました(笑)。
 
 

 
 
ショーケース 2012/4/16 (Mon)



ちょこっと初台方面まで行ったので寄ってみました。久々のスクエニショップ、初台ショーケース。




正面横の絵がKH3Dのイメージビジュアルになってました。




いつもショップ入り口真正面のお迎え位置にどーんといたサボテンダーとトンベリは、今はスライムに追われ?て窓際に……(笑)


そういえば今回は床下収納(違う)で寝ている英雄さんを撮り忘れました。いつも行くとわりと必ず1枚は写真撮っていたんですが。……まあ、寝相が変わるわけではないのでいいか(笑)。
 
 

 
 
ねえしゅんみん 2012/4/15 (Sun)

実家に行ってタケノコを貰ってきました。気がつくともうそんな時期なんですねえ。
都内のソメイヨシノ桜も昨日の雨がとどめになってほとんど散ってしまい寂しい限りですが、でも暫くすると今度はピンク色が濃い八重桜が咲いてきますねー。あの、小学生の頃作ったポンポンみたいな丸い花弁の桜も大好きです。


って書いた辺りで意識を失って寝落ちした……正確には「ぽんっぽんみたいな丸い」って打って止まってました;
春眠暁ってなんだっけってことで……
 
 

 
 
ちょこぼへっど 2012/4/14 (Sat)

先日書いたFF13-2とプラダコラボの広告、スノウの写真も予告で紹介されてるのが出て、見てみました。13-2のスノウなので13のときのかぶり物してません。なのであのオールバックにした髪型なんですが……どう見ても本編以上にチョコボの頭被っているようにしか見えなくて……いや、写真は顔がちょっと見えづらかった分(13-2の)チョコボ擬人化? みたいな……
(休憩)
あー、今ちょっとゲームのスノウ画像見直してみたんですが、わかりました。ゲーム中では髪型は同じくチョコボ似(笑)なんですが(主にもみあげが)髪色がもう少し白っぽいんですな。でもプラダのはとてもチョコボ色してるから余計似て見えることが判明。なんでなのかなー。
ここにリンク貼るわけにもいかないので、違いをお見せできないのが残念です(笑)。
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA