◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
おもいのほか 2013/1/24 (Thu)

昨日はPC前で冷えながら寝落ちしそうだったので寝ぼけたまま布団を求めてしまい日記書いてないことをすっかり忘れてました。そんな日もありますよね……。



iOSアプリゲームの「ファイナルファンタジーオールザブレイベスト(FINAL FANTASY ALL THE BRAVEST、FFATB)がちらほらと話題になってますが、私は今のところやっていません。それほど気にならないしやらないままかなーと思っているんですが、でも最近立て続けに3、4件くらい「なめこに似ている」という評判をそれぞれ違うとこで見てしまい一体何が起こっているのかちょっと気になってきました(笑)。あと、
「そのてにクリスタルをもつ しゅくめいのせんしたち そのえらばれたせんしたちは おもいのほかおおぜいいるのだった」
っていう笑える語りがオープニングに出るらしく、それだけでも見たいなあと思ってしまって今誘惑に負けそうです(笑)。どうしようかなあ。
 
 

 
 
いろいろ探し中 2013/1/22 (Tue)

ネットで捜し物をしていて気がついたらいい時間(良くない)になっておりました……なんだかここのとこそんなことばっかりやっていて、ひとつは済んだんですが他がなかなか。捜し物はなんですか−、と口ずさむ度にふと、ああそういえば次の夏コミでは一斉点検のときにこれもうかからないんだなあと思い出していたり。


PS3の限定新色が発表されましたねー。『アズライト・ブルー』と『ガーネット・レッド』。宝石からのなかなか素敵なネーミング。写真見た限りでは見た目の色も深めの青と赤で綺麗でした。そういえばライトさんのゲーム新作は年内に出るらしいですが、そのときはまたライトさんバージョン出るのかなー。
 
 

 
 
ねむれるー 2013/1/21 (Mon)

うっすら風邪一歩手前くらいの気配がしてたので、日曜日は外出せずに家にいました。数日前にエアコンつけたまま寝ちゃったので喉ががらがらしてます。そして1日中とても眠い……いくらでも眠れそうな気がします。冬眠か。いや普通(?)はそろそろ冬眠から目が覚める時期……?
 
 

 
 
開始。 2013/1/20 (Sun)

ちょっと手間取っておりましたが、先ほど冬コミ新刊の通販を開始しました。打ち合わせなしの妙な雰囲気シンクロっぷりを楽しんで頂けたら嬉しいです(笑)。
いつも相方とお題だけ決めて、お互いの書いた内容については出来上がるまで一切話さないんですが、それなのにたまになんでそっちもそのネタで来るんだー、って言い合うようなことがあります(笑)。でも今回みたいに長めの話でこのくらい雰囲気が似るのはそうなかった気がします。た、たぶん。





年末からの〜、お正月やらなにやらが一段落してきたなあと思ってふと世間を見回してみたら、ああ次なるイベントはバレンタインか……っていう感じで世の中じわじわとバレンタインカラーになってきてました。本屋に行くと手作りスイーツの本が平台に並んでたりコンビニの入り口にハートが飛んでるのぼりがあったり来週からイベントするから買いにきてねーっていうデパートやネットショップからのメールが来ていたり……じわじわ……まあ個人的にはその時期にしか手に入らないチョコレートが買えたり見られたりするのが楽しみです(笑)。あ、あとこの手のは箱や包装がとても凝っててきれいですよねー、それ眺めるのも楽しみだったりしてます。
 
 

 
 
銀の 2013/1/19 (Sat)

都内結構雪が消えてきたって話を聞いているんですが、しかし我が家の近所歩くとまだ結構幹線道路でも端にどっかりと真っ白く残ってます。もう雪っていうより氷の山ですが。子供がそれに乗ってわざと滑ったりして遊んでいましたが、車が来る道の端なので見てて怖いです。いのちだいじになのよー;






銀の匙最新刊。
買ったら中に中島(チーズ)先生のクリアしおりが挟まってました。公式サイト見たら今回は校長先生と富士先生(サングラス女性先生)の先生3人組みたいです。台詞入りです……(笑)。
 
 

 
 
なんとなーく 2013/1/18 (Fri)

旅行に行きたいなあ、海外もいいけど今だと国内もいいなあ、てな感じでなんとなーくその手の情報サイトなんかを見て回ったりしてます。でも見てるだけで結構楽しめちゃってて決まらない(笑)。行き先の目的なくネットうろうろしてるとダメですねえ。
とはいっても去年夏の宮古島もかなり唐突に決めたわりには行ってみたら大はまりしてまた行きたーい、になったりしてるんで、行き当たりばったりもそれなりに楽しめるなーとも思ってます。場所にもよるかな?
しかし遠方もいいけどそこそこ近場で雪を見ながら温泉もいい……むしろ今はそれだろうか(笑)。


そういえば、私は見てないんですがたーさんによると中庭のかまくら雪地蔵、かまくら部分は残ってるけど中身が消えたそうです。ど、どこ行ったんだろう……
 
 

 
 
漸く 2013/1/17 (Thu)

先日人差し指の爪に入った切り取り線が本当に切り取れるところまで来たので、絆創膏的なものを脱いで爪を切りました。でも、爪の白い部分が全部なくなるくらいになっちゃったのでこの状態でキーボード打ったり無意識に爪先使おうとすると結構しりしりと痛いです。早く普通くらいに伸びて〜;
 
 

 
 
変身。 2013/1/16 (Wed)



マンション中庭、朝までは雪の滑り台だったのに、夜には同じ場所に謎のかまくら地蔵? が出来上がっていた件。何があったんだ(笑)。
 
 

 
 
ゆき。 2013/1/15 (Tue)



前日の、下の写真ではあんなにいいお天気だったのに昨日はびっくりするくらい予想外に大雪になりました。降ってもチラつくのが見られるくらいかと思ってましたよ……南関東、東京にこんなに降ったのは久々です。いやあ、ほっんとよく降りましたねえ。
以下相方と似てますが(笑)、朝1度起きたときはそれほど冷え込んでない雨だったので、ああやっぱり今日は1日こんな感じなのねー、と思って二度寝(笑)。その後起きたらえええうわああー、でした(笑)。
上の写真はマンション中庭に作られてた雪のミニ滑り台(結構立派だった(笑))の、たぶん上にあがるための階段部分になめこマスコットたち乗せて撮りました(笑)。

このあと早朝は路面凍って通勤通学の新たな阿鼻叫喚……にならないことを祈ってます。夕方買い物があってちょっと近所歩いたんですが結構しっかり雪かきしてくれている家やお店があって歩きやすくて助かりました。でもこれ、雪かきした部分に残ったり流れてきた水分が朝うっすら凍ってたりするんで、実は雪があるとこ踏むより危険になる場合もあるんですよねえ……皆さまどうかくれぐれもお気を付けくださいませ−;
 
 

 
 
あさくさのせんそうじ 2013/1/14 (Mon)

連休中日は浅草へ。
お昼にもんじゃ&お好み焼きを食べたら口の中を盛大にヤケドして、未だに(深夜)痛いです……でも鉄板焼き系大好き。






そんなわけでまずは、三が日ほどじゃないですがまだまだ混んでる仲見世をゆるゆる通り抜けて






浅草寺へ。

初詣は毎年年明けしてわりとすぐに自宅から近い神社へ行っているんですが、浅草寺へも毎年1月中にはお参りに行ってます。恒例。






境内にあった綿菓子やさん。綿菓子鈴なり。
右にミクさん左になめこ……






ご想像通りなめこ袋購入。

綿菓子袋があるのは知っていたので見つけたら買うよ〜と思っていたんですが、探す間もなく境内入るなり目に入ってちょっとびっくりしました(笑)。しかし綿菓子食べたのなんてどれくらいぶりだろうか……
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA