◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
む…… 2015/3/28 (Sat)

久しぶりのネイルエナメルを開けたらなにかキレイな糸を引いているんだがこれ使って大丈夫かな……
 
 

 
 
もしや 2015/3/27 (Fri)

ここに書いたらベンチに茶色のねこさんが来なくなったので、もしや読まれたか……ではなくどこかで産んだかな……と思っております。暫くしたらこねこ連れでひなたぼっこしに来るのが見られるといいなあ。

 
 

 
 
引出物 2015/3/26 (Thu)

今月初め頃に出席したたーさん姪の結婚式の引き出物にカタログギフトが入っていたのでそろそろ何か決めて申し込まねばならないんですが、この手のもののお約束でいまいちこれだ、というものが見付からなくてもんやりと困っております。カタログ見るのは楽しいし今回なかなかよさげなのが揃っているんですが、揃っているだけにこれがまた決まらない……最初に見たときこれ面白いな、と思ったのは「スモーくん」という家庭用燻製作成器。ドラム缶……違うな、店舗用のビール缶くらいの大きさ? の缶と燻製用のあれこれセットらしいんですが、燻製ものスキーなのでちょっとそそりました(笑)。でもこれ結構場所取りそうなので来ても困るから選べない……うーん、ほんと楽しいけど悩みますねえカタログギフトは(笑)。
 
 

 
 
抗えない 2015/3/25 (Wed)

ねむさがいま私を襲っているー……




昨日の朝はいつもよりちょっと遅い時間に見たのでベンチねこはいませんでした。今日はどうかなー
 
 

 
 
人気のベンチ。 2015/3/24 (Tue)



見づらいですが、朝のにゃん。


我が家のあるマンションの敷地内、駐輪場になっているエリアには木製のベンチが幾つかありまして、そのうちのひとつ、上の写真でねこたちがいる位置はこの時期朝のひとときとても気持ちいいひなたぼっこが出来る場所として近所のねこたちに評判(笑)なようで、毎年このくらいの時期の朝、たーさんが出掛けるくらいの時間に見下ろすと大抵必ずねこがゆったりごろごろしています。
今年は写真左のねこが先々週くらいから通って来始めていたんですが、今朝はそれより先に右のくろねこさんが来てました。「おお今日はいつもと違うねこかー」と思いつつ送り出して部屋に入った数分後にたーさんから電話があって「駐車場から車を出す前にベンチを覗いたらいつものねこが来て、先に黒いのがいて驚いて去って行った」と言われ(笑)、電話を切ったあとにどれどれ……と見に行ったらくろちゃんはベンチにいて、茶色い方は写真の植え込みの手前に別のベンチがあるんですが、最初そっちにいたので今日はそこなのかな、と見ていたらやっぱり気に入らないようで遠回りにゆっくりと歩きながらもとのベンチへ行き、自転車をくぐりつつくろちゃんから離れたところから上がった……のが上の写真です(笑)。
このあと別に喧嘩することもなく暫くはお互い鼻近づけて匂ったりしていたんですがなんとなーくよそよそしいままで、そのうち茶色の方が植え込みの中に入り込んで、植え込みの隙間の比較的陽射しが当たる辺りに座り込んでいました。喧嘩にならなくて良かった−と思ったのと同時に、茶色の方がのそのそ歩いてるの見たときにわかったんですがどうやらお前お腹大きいようだから荒事は控えめにだよね、と思いました……。
このベンチ、過去に数度やはり子猫と母猫が居着いたことがあるんですが果たして今年ももう暫くしたらそんな光景になるんでしょうかこのベンチ。
しかしどうしてこのベンチだけ、いつまでもそんなにねこたちに人気なんだろう不思議……
 
 

 
 
やばい 2015/3/23 (Mon)

たーさんがこの土日も仕事で帰宅時間も普段とあまり変わらなかったのでこの2日は休日な雰囲気が全然なく、昨日は何度か本気で「あれ……今日何曜日だっけ、週中?」って思い浮かべてました。危険と書いてやばい……そしてそう思う度に昨日某アニメ見たから昨日は土曜で今日は日曜!って思い出して罠から抜け出しておりました(笑)。私今毎週きっちり観てるのはそのアニメしかないからね……
 
 

 
 
相変わらず 2015/3/22 (Sun)

昨日は出掛ける間際に足の小指打って流血とか玄関の中ドア(網戸扉)に顔打ち付けるとか、痛い連発した日でした……今日はもう少し良い日だといいなあ、鼻薬飲んだのにいまいち効かなくてくしゃみと咳と鼻ぐすぐすで既に疲れ切ってますが(笑)。今コワイのは保湿ティッシュの在庫が切れること……
 
 

 
 
花粉で咳も出るらしい 2015/3/21 (Sat)

最近咳に困ってます。出ないときはいいんですが、一旦出始めると呼ばれたようにしばらーく連発しちゃうんでその度に大変くたびれます。花粉で喉荒れっぱなしなんでそこから来てるのかなーとか思ってますが、寝てる最中に来ると咳で目が覚めちゃうのがなんともつらいー……


今日はもうひとつ何か書くつもりだったのに忘れているーなんだっけー; 
 
 

 
 
思えば 2015/3/20 (Fri)

昨日あったXIの発表は見ていたし、思うこともあるのですが、ここでコメントはしないでおくことにしました。きっと疲れちゃいそうなので(笑)。でもひとつ言うなら……βテスターやっていた頃から、思えば遠くまで来たものだなあ……という感慨があります、でしょうか。


そんな昨日はスクエニプレゼンツなスペランカー先生がスタートしたり零式HDが届いたりした日でもありました。先生の方は思っていたより公開早かったなー、ってだけでたぶんゲームやったりはしないと思いますが、零式の方は、届きました(笑)。







零式HDアルティメットボックス。

写真は一番外箱のダンボールを開封したところです。ビニールも開けてないので反射しててすみません……箱、大きいです。
しかしさすがいろんなとこに凝る零式、箱もこの写真のスリーブを開けると朱雀印の0組ブリーフケース(ダンボール紙製ですが)仕様になっていて、その中に







うん、見えませんね(笑)

零式HDソフトに限定のサントラCD、4月始まりのスクールカレンダーと朱雀魔導院候補生証、エースが使うカード5枚と朱雀魔導院制式スカーフ、それにXV体験版のコード、が入っています。コード以外はこの箱限定。
スカーフとかどうしたもんかとは思いますがサントラとカードは欲しかったの……候補生証はそういえばシリアルナンバー入りだった気がするのであとで見てみよう……
実はまだ、メンバーズのポイントカードを取るためにソフトのケースを開けた以外はどれもじっくり見ていないので(笑)、Twitterでちらりと「カレンダーがすごい」って話題も見たし、それもあとで確認しておかないと。
XVの体験版もやりたいんですがこれも噂じゃダウンロードに5時間くらい掛かるらしいので……少し置いたらもうちょっと短縮されてるといいなあという希望を込めて、急いでいやるつもりもないのであと2日くらい置いてから試してみようかな、と思ってたりします(笑)。
 
 

 
 
眠気 2015/3/18 (Wed)

久しぶりにお風呂(湯船)に入ってるときにがっつり寝落ちしました。鼻にお湯が入ってしばし悶絶も久しぶり……あれは寝落ちじゃなくて気絶だって話もあるので危険回避に暫く気を付けていたんですが、思えば丁度昨日書いた時間内だったからでしょうか、睡魔め……
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA