◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
役に立った? 2016/1/14 (Thu)

夕方の、やや混んだ電車に乗り込んだところ、同じ駅からバギーに幼児を乗せた若い外国人夫婦も乗ってきて、私の斜め後ろ辺りに来ました。子供は金髪碧眼でとても可愛らしかったのですが周囲を大きな大人たちに囲まれてしまい、怖かったのかぐずりだしてときどき大きめの鳴き声を上げたりしてました。ありゃーと思いつつちらりと見ると、子供の目線の高さと私が持っているトートバッグが丁度同じくらいの位置にあったので、どうかなーと思いつつ








トートを少し動かして付けているこれが見えるようにしたところ、すぐに気付いて……泣き止みました(笑)。
触りもせずしばらくじーーーっとこれを見つめたままでいたんですが、そのうち目線はそのままで手が動いて、バギーの前側に付けてあった丸い飾り(ブーブークッションの掌サイズみたいな形)をぎゅっと握りました。
その途端鳴り響いた「ジングルベールジングルベール〜〜」。
連れてたお母さんはほぼ同時に「ぐふっ」って声漏らして身体揺らして笑いだし、周囲もなごんだ……というかやっぱり笑い堪えた状態に(笑)。
そのすぐ後に着いた駅で彼らは降りて行ったのでそこまででしたがおかげで混んだ車内でしばし楽しい気分になれました(笑)。

あ、ちなみに写真のそれは「なめこ(レアなめこ)」です(笑)。
 
 

 
 
はつゆき 2016/1/13 (Wed)

昨日日記を書いていた頃、どうやら我が家の周辺も初雪か初……霙? が降っていたようです。さすがに冷えるなあと思いつつも、でも去年や一昨年の同じ時期に比べたらまだまだ……などとも思い出したり。それでも急に冷えるとやっぱりそれなりに堪えますねえ……とりあえず寝ているあいだに腕出しちゃって肩冷やすのをどうにかしたいです、寝てる私よ……
 
 

 
 
みつけにくいものですか 2016/1/12 (Tue)

ネットで調べ物や捜し物をしていると、気が付くとえらい時間が経っていることとかよく……ありますよね……ええ、いまもそれで気付いたら言えないような時間になっていてびっくりですよ……そして目的のものには辿り着いていなかったりしていてね……ふふ……寝るしかない……
 
 

 
 
今年初やら二度目やら 2016/1/10 (Sun)



んふ!(いざ!)


昨日は元旦に続いて今年二度目のなめこ市場のイベントに行ってきました。今年もこのペースで市場に通うのだろうか私……だろうな……(笑)
写真は控え室から出て市場(店舗)まで向かう途中の白ウサギなめこさん。



市場の次は毎年年始にお詣りしている浅草寺へ。






暗めでわかりづらいですが人でごったがえす雷門前。

おみくじで凶が出やすいことで有名な浅草寺ですが、お詣りの後引いてみたところたーさんも私もなんとかそれを回避しました。よかったー。







雷門と本堂のあいだにある宝蔵門(仁王門)と五重塔。
その周辺には各種屋台が並んでいて迷路のようになっています(笑)。
 
 

 
 
とりでさる。 2016/1/9 (Sat)

普通に過ごした一日なので日記に何書こうかなあと悩みつつ、そういえばいまの時期なうちにこれを載せておこう、と(笑)。












パイッサダルマ。


FF14で開催中の降神祭中に手に入るパイッサダルマ。説明にはぬいぐるみと書いてあるのでたぶん柔らか素材でできていると思われます。手が左右に動いて紙吹雪が舞います。
ちなみにこのパイッサ、フクロウに見えて実はスズメとサルが設定ベースらしいです。スズメか……









Copyright (C) 2010 - 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 
 

 
 
今年初 2016/1/8 (Fri)

いつものコスメブランドからのお誘いで、今年初のすっぴんイベントに行ってきました。今回はスキンケアものではなく色もの中心で、既にすっかり春色の新製品はポップでキュートな色味で一見使い方に悩みそうに見えて、実際肌に載せてみると案外薄付きで自然と馴染んで使い勝手いい色ばかりでした。見た目がお菓子みたいなのもあって美味しそうなのもあったりして(笑)、化粧品も手を変え品を変えて襲来してくる恐ろ楽しい危険なものたちですな、いやほんと(笑)。でもなんだかんだ言って消耗品なのでなくなると困ったりもするんですよねえ……。

そんなこんなで昨日は銀座を歩いていたんですが、年末年始の慌ただしさと人の多さから漸く抜けたようで、どこも程よい加減の人の出に見えました。むしろ反動で少なめに見えるくらいで。そしてデパ地下歩いても人とぶつからずに歩けるって嬉しいー、なんて思ったりしてました(笑)。
 
 

 
 
うつらうつら 2016/1/7 (Thu)

少し風邪っぽくて、夕方は頭痛が来たので食後感冒薬を飲んだらほどよく効いてくれたのはいいんですが眠気も今どーんと。いやこれは薬のせいなのか単に眠くてなのかわかりませんが……あ、相乗効果かでしょうか。眠気があるうちに寝なくては、と思いつつ、寝る準備しているあいだに消えちゃって、もそもそしてると時間が経って行くのですよね……
 
 

 
 
月めくり 2016/1/6 (Wed)

我が家は洗面所にもカレンダーを掛けているんですが、ここにはもう何年(たぶん10年以上)も同じシリーズの輸入ものカレンダーを使ってました。が、しかしそのシリーズカレンダー、今までは結構楽に手に入れていたんですが今年のは何故かどこで探しても見つからず。調べると海外では今年のもちゃんと出てるようなのでたぶん日本に輸入していた会社がしなくなっちゃったんだろうなあ……。仕方ないので同じ判型の、似たタイプのを購入。違和感はないんですが前のシリーズのも好きだったので来年は輸入復活してくれるといいなあ。
 
 

 
 
じわじわ 2016/1/5 (Tue)

じんわりと年末年始の疲れが出て来た気配だったので4日はゆっくりしつつ、たーさんも仕事始めは火曜日からだったので一緒にゆるりと夕方から買い物に出かけました。
秋葉原に出てヨドバシの本屋に行ったら、今月18日から3月上旬までフロアリフォームのため休業になるとお知らせが貼ってあってびっくり。そういえば同じフロアの眼鏡屋さんから17日で閉店のお知らせが来てはいたんですが。ここの本屋はワンフロアで種類豊富で使いやすくてよく利用していたので、短いあいだとはいえなくなるのはつらいな−。
 
 

 
 
三日目。 2016/1/3 (Sun)



富士山ケーキ。

取り分けはアイスディッシャーでだったので手前の皿の上の丸いのがそれです(笑)。

なんてケーキも食べつつ、3日はたーさん側親族集合の新年会でした。わりと歳の近い三姉妹姪っ子が立て続け気味に全員結婚したので一気に男勢が増えてわさわさした感じの集まりでした(笑)。
明日はもう仕事始めという人も多いので例年より早め始まり早め解散で、夜の早いうちには帰宅して、お風呂入った後はすっかり眠くなっております(今)。
しかしそれにしても今年はさすが暖冬というだけあって暖かいお正月ですなあ……(暑がり)少しは冬らしい寒さが来ていいのよー。
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA