◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
ハロウィンでゲットだぜ 2016/10/28 (Fri)

ときどき思い出したくらいの頻度でやっているポケモンGOですが、一昨日くらいからハロウィンイベントをしていて、いつもの場所でいつもと違うポケモンがゲットできるようになっています。主にゴースト系のなんですが、たまに違うのも。見た目あやしい系……かな(笑)。で、昨日は珍しくも家の中でニャースがゲットできました。普段は鳥とネズミといも虫くらいしかいないのに−。ニャースは……ばけねこ枠でしょうか(笑)。あとはゴースとゴーストがいっぱい出ますが、これイベント後もこのままになっててくれたりしないかなあしないよねえ……
 
 

 
 
シフト 2016/10/27 (Thu)

買い物に出たら、つい先日まで大小ハロウィングッズでいっぱいだったお店がす  っかりクリスマスグッズでみっちりになっておりました……まだハロウィン終わってない……!
まあ来週になればまだハロウィンなショーウィンドウもきっとすっかりクリスマスカラーにシフトするんでしょうし、同時におせちや正月飾りの先触れもじわりじわりと侵攻してくるんでしょうねえ……まだ家の中だと半袖やノースリーブ着てるけど……
 
 

 
 
夏日リターン? 2016/10/26 (Wed)

昨日は(昨日も)やたらと眠くて家の中のいろんなところで寝落ちしたりしかけたり……そして布団に入る寸前に日記書き忘れたことに気が付いたんですがときすでに遅し……(意識が遠のく)
ここのところやや睡眠が足りなかったりはしていたんですがそれプラス涼しくなっていくらでも寝られる気温になったのがやはり大きいでしょうか。なんて思っていたら明日(今日)また夏日だと……? そしてすぐ冷えるらしいし、ほんとに季節の変わり目過ぎて着る物に困りますねえ……ヒートテックは敵ですが(定期的言動)。


そういえば↓のティム・バートン作品のオーケストラハロウィンコンサート。とても楽しかったです。生ジャック・スケリントンと書かれているダニー・エルフマン氏はバートン作品のほとんどの音楽を作詞作曲していて、ナイトメアー・ビフォア・クリスマスでは音楽の他に作中ジャックの歌パートも担当して、歌っています。コンサートでは何曲か歌ってくれた中の一曲で歌うジャックの映像に合わせたりもありました。でも本人が歌はもちろん動きも台詞もジャックそのものだったので会場の盛り上がりもそれでかなりヒートしてました(笑)。
その他の小ネタも面白かったし、オーケストラも音が乗っていてバートン曲のあやしい雰囲気の生体験は気持ちよかったです。アリスの曲では可愛い少年のソロボーイソプラノが、ちょっとハラハラしたけど(ソロに慣れてないらしく表情に不安が出ていた)美しかったし。最後は会場全体で自然とスタンディングオベーションになって幕を閉じました。終わって席を立って出て行く人がみんな楽しそうにしてたのが、その中の一人ですが嬉しかったなあ。あ、あとハロウィンコンサートなので作品のコスプレ来場もOKだったので結構それ風の人もいて、それも場を盛り上げてていい雰囲気になっていた気がします。来年はバートン映画がまた何作かあるのでそれを楽しみにしつつ、コンサートもまた観られるといいなあ。
 
 

 
 
最高に楽しかった 2016/10/24 (Mon)



念願叶って、行ってきました!




そしてねむいので……(略
 
 

 
 
行った見た買った去った 2016/10/23 (Sun)



「怖いよね」「ホラー」と評判だった食い倒れダンボールなめこ(Dなめ氏作)



昨日22日から月末までの期間限定で大阪あべのでスタートした「なめこパラダイスin大阪」に、行ってきました。

東京以外でのグッズ販売イベントは以前にもあったんですが、東京駅になめこ市場ができてからは数年、行われていませんでした。今回はなめこ栽培キット5周年でもあり、東京駅でのイベント同様現地限定グッズや配布物などもあるということで、前から相方と「そんなことがあったら行くよね」「たぶん……きっと……怖い……」などとあらかじめ(笑)話していたので「とうとう来たか」という悟りの境地のような面持ちで、さして逡巡することもなくオープン初日の日帰り大阪を決行しました(笑)。
到着した現地では前日入りしたダンボールなめこ氏がスタンバイしていて道ゆく人に「なめこあめちゃん型マグネット」を配っていたので挨拶がてらそれを受け取り「遠路はるばるようこそ!」という暗に「君らも来たのか」という挨拶を貰ってから目当ての買い物に。ちなみに「君らも」というのは我々到着よりも前に同じように東京方面から大阪に乗り込んだ顔なじみの栽培家さんたちがいるから……です(笑)。
それ以外にも「行かれないんですよー」と言っていたはずの東京駅なめこ市場のスタッフのお姉さん(顔見知り)が「プライベートで来ちゃいました!」と言いつついたりして、なかなかに予想以上に楽しい現地でした(笑)。もちろん大阪の栽培家の人たちもたくさん来ていて、グッズの減りの早さがすごかったです。

他にも美味しいたこやき食べられたりちょっと寄りたかったお店に寄れたり、滞在時間は短めでしたが充実した気分で大阪を離れました。
そういえば新大阪駅降りたの久しぶりだったんですが、覚えていた景色とは全然変わっていてびっくりでした。ちょっと身体の一部を痛めていたので以前のバリアな場所がフリーになっていたりして、有り難かったです……大阪、不思議なバリアなとこ多いんですもの……(相方の話ではまだそういうとこ多いらしい)








行きの新幹線からうっすら見えた富士山。
気付いて写真撮ってたら「わずかですが富士山がごらんになれます」って放送が入りました(笑)。
 
 

 
 
待ち続け 2016/10/22 (Sat)

密林に当日便配達を頼んだら分割されて荷物が2つになってしまいました。それはまあよくあることなんですが、2つになった一つ目は午後の早めの時間にネコのお兄さんが持ってきてくれました。でももうひとつがなっかなか来ない。お風呂場や洗面所にいるとインターホンが聞こえないことがあるのでそっちでしたいこともできずひたすら待っていたら……20時半頃になってネコではなくJPさんが持ってきました。おおうフェイント……
とりあえず明日(今日)使うのに欲しかったものが入っていたのでなんとか間に合ってよかったです。うん。
 
 

 
 
いいな初雪 2016/10/21 (Fri)

札幌では初雪だったらしいですねえ昨日。東京は暑くて汗掻いていましたが。そのせいか首周りに湿疹が出て困ってます。薬塗っても痒い−。

任天堂の新型ハードの情報が解禁になりましたね−。映像を見ましたがなかなか面白おしゃれな雰囲気。パートナー企業にスクエニもあったのできっと何か出るんでしょうねえ……でもあれ、絶対コントローラー無くす人多発する気がしてなりません……対戦してた友達が持って帰っちゃうとか(笑)。恋人同士は愛の証に片方ずつ持ってたら「あっごめーんどっかいっちゃってー」……違うか(笑)。
 
 

 
 
うぐぐ 2016/10/20 (Thu)

本当なら昨日は相方と、予約していたいつものコスメブランドのすっぴんイベントに出掛けた……はずだったんですが、少々体調を崩してしまっているので悩んだ結果泣く泣く担当さんに連絡を入れてキャンセルさせてもらいました。うぐぐ秋冬の新色見たかったし行きたかった−。
しかし土曜日にちと遠征の予定があったり日曜も出掛けるし……ということで体力温存せねばで。お天気はどうかなあ。コスメブランドの方も取り置きお願いしてるものがあるので近いうちに行かねば。
そして年末に向けてどんどこ予定が詰まっていくギュウギュウ……。
 
 

 
 
ちょ 2016/10/19 (Wed)

日記半分ほど書いてちょっと離れて戻ったらブラウザが勝手に再起動していて書いたの消えていたよ哀愁……
最近なんだかあの手この手で何かに日記書きを邪魔されている気がしてならんのですが、何者だ……

 
 

 
 
夏日だと? 2016/10/18 (Tue)

昨日は朝からお昼過ぎくらいまでかなりの雨降りでした。で、今週はまたちょっと気温が上がるとかで木曜日頃が湿度高めの夏日(25度以上)予想とか……絶許……せっかくやっと涼しくなったのにー!
思わず叫んだり(心の中で)したのでもうひとつ書こうと思っていたことがあったけどなんだっけ……になってしまいました……夏日め……!
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA