◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
東京暑い。 2018/7/14 (Sat)

まだちとばたばたなため短めで。台風時の写真とか、近日中に……。










宮古島の城辺(ぐすくべ)町東平安名崎にある距離案内板。
 
 

 
 
生還? 2018/7/13 (Fri)

台風を乗り越えて、帰ってきました。ばたばたしていて続きすぐ書けなくてすみませんでした。いやあさすが本場の台風でした……

とりあえず帰宅して眠くてふらふらしているので横になってきますー
 
 

 
 
南の島から 2018/7/10 (Tue)

朝から都内のあちこちでゲリラ豪雨だったらしい東京を早朝に離れて、ここ毎年この時期恒例、宮古島に来ています。
本当は10日出発だったんですが台風直撃の日だし絶対飛行機飛ばないよね…… ……ええいそれなら! と8日の夜に突然思い立って、幸い飛行機もホテルも空きが出来ていたので予定より1日早く、飛びました……できるもんだなあ(笑)。
急にちょっと大変でしたがこの作戦は大成功(今のところ)で、着いたらお天気はいいし海の色きれいだしフルーツ美味しいしおみやげも早めに送れたし。
ああ夕陽がきれいだなあ、わあ星空今日めっちゃすごい……台風は本当に来ますか……?
どの天気予報と台風進路予測を見てもほぼ直撃なんですが、これまでのところは「台風とは」って首を捻ってます(笑)。
でもコンビニやスーパーの食品飲料棚はほんっとに何もありません。からっから。なのでそれを見て「あ、ホントに来るんだ」って思いました。
さて明日の私はどうなっているでしょう……
 
 

 
 
湿度にやられぎみ 2018/7/9 (Mon)

ここのところの関東地方のお天気は読めませんねえ、明日(今日)は急に雨マーク付いちゃうし。台風も来ていますが今のところ本州には来ない感じですね、沖縄方面大変そうになりそうですが、さて……
 
 

 
 
七夕に揺れ 2018/7/8 (Sun)

昨日はなめこ市場に行ったり銀座に行ったり地元に戻って買い物と思いきやお茶だけして離脱して、ファミレスで晩ごはんしていたら突然の地震、ていう日でした。1階に駐車場2階が店舗、というお店だったので揺れが大きく感じられたのか、最初は小さく細かい揺れだったのがすぐに振り幅大きくゆっさゆっさと揺れて、ちょっと焦りました。お客さんみんなで一斉に「おお……」って声が重なるくらいには(笑)。大事にならずにおさまってくれて本当によかった……
 
 

 
 
危険を避けて 2018/7/7 (Sat)

あちこちで大雨被害が大変なことになっていますが皆さまご無事でしょうか。どうか安全でありますように。
関東地方、東京では今のところ通常の雨の範囲内で、ときどきざざーっと降ったり止んだりしてます。当たり前だけど湿度が高くてしなしなになっております……カビるー;










一昨日、今月からの新メニュー目当てでエオカフェに行ったので、写真1枚。







新メニュー、マウントデブチョコボに乗るミシディアうさぎ(正しくは「ミニオンプリンポチャチョコボ」でうさぎは乗っていません(笑))
 
 

 
 
嵐っぽいお天気 2018/7/5 (Thu)

今日も外は強風の薫り……じゃなくて音がすごいです。雨はまだそれほどでもないみたいですが、これからそっちもすごくなるのかそれとも……とりあえず日中移動しづらいとか電車が止まるとかしないといいなあ……
 
 

 
 
夕暮れどき 2018/7/4 (Wed)

暑くて朦朧とする今日この頃です。明日から数日は関東地方でもほんとに雨になるのでしょうか。











夕暮れどきの薄暗さと走ってる車の中からでいまいちですが、隅田川にかかる蔵前橋の上からのスカイツリー。手前左に見えるビルは暮らしを見つめるライオンさんの、本社です(笑)。

この橋も近隣の橋も、中旬くらいから今年は28日に行われる花火大会のために歩道と車道のあいだ(写真の下の青い部分)に防護壁(鉄パイプ等組んだもの)ががっちり立てられます。花火大会当日は車は通れなくなって、人が車道(一方通行)で普段の歩道は一般立ち入り禁止の緊急用通路になります。欄干から人離しておかないと落ちたりする危険もありますしね……
私も昔は何度か現地で見たことがありますが、今は当日混みすぎて命があぶないくらいなので、できるだけ近寄りたくないですね……(笑)。
 
 

 
 
寝落ち激しく 2018/7/3 (Tue)

最近とみに眠気に抗えないのは暑さのせいでしょうか。
きっとそう……
 
 

 
 
コラボカフェからのコラボカフェ 2018/7/2 (Mon)

昨日一昨日は、横になった途端睡眠に落ちましたね……普段は横になってからも暫くはごろごろしているんですが(笑)。


土曜日は友人に誘われて、期間限定の刀剣乱舞なカフェへ。別の友人の代打です。ええ。私ゲームやってないですよ……(でもアニメは見ていたので好みのキャラはいる)

カフェは30分刻みのグループ入店で、入って最初の注文が来てから1時間、という制限付き。注文は入店前にメインデザートドリンク、全部済ませておきます。一品に一枚コースターが付くため、皆さん当然できればいろいろ頼みたい。そして入って暫くすると、それらが一気に机に届くのです……自分達のテーブルも周囲のテーブルも、写真撮りたいけど撮ろうとすると次が来てテーブルを埋めていくから乗せられるように移動と工夫をせねばならず阿鼻叫喚……(笑)。しかも1時間しかない中で、溶け行くデザートのアイスを見ながらメインの食事を味わうよりも先に掻き込め! とばかりに口に運ばねばならず、やっとデザートに辿り着いて一息つくとやがてそろそろタイムアップ……い、忙しい……。いやー、友人と「スクエニカフェのシステムと1時間半の半って優しさでできてるね……」と再確認しました(笑)。

限定グッズショップも併設されているので友人のブラインドグッズバトルを応援しながら(笑)ショップを覗いたりしたあと、離脱して今度は秋葉原に移動。友人は私が代打した別の友人と合流する予定で、私はたーさんと合流して今度は今月中旬発売予定の「オクトパストラベラー」コラボカフェ初日へ(笑)。予約はしていなかったんですがお店行ったら丁度いい時間が空いていたので入ってみました。さすがにまだ発売前のゲームなので店内も空いていました。でも展示の設定画などなかなか楽しいし、食事もドリンクも美味しいしなによりゆっくりゆったり出来てありがたい……(笑)!
スクエニカフェの方はまだ頼めない後半メニューも楽しそうだったので(紹介は見られる)また寄りたいなー。
しかし前日までやっていたシノアリスカフェのいろいろ「最悪」なコラボメニューを思い出すと、今のメニューがどれもありがたいほど普通に感じられました(笑)。いやコラボメニューだからいろいろ工夫されているんだけど。シノアリスがひどかった……(褒めている)。秋にまたコラボ第2弾決まってるんですよね……待ってます(笑)。
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA