◆ ときどきダイアリー ◆
 
 
ビュッフェ 2025/6/9 (Mon)

ちゃんこ鍋とジンギスカンと寿司などが付いているランチビュッフェに行ってきました。それでいてリーズナブル。和食メインのなのでどれも優しい味ながらしっかり美味しくて、おまけにデザートも種類が豊富で大変に魅力的で危険なランチでした(笑)。むろん食べすぎて真剣に夜ごはん入らないと思いましたが時間経過ってすごいですね、胃の隙間が空いたので夜の分も無事、ちょっと詰め込めました(笑)。
 
 

 
 
久しぶりに 2025/6/8 (Sun)


東京ドームシティに行きました。アトラクションに乗りに行ったのではなく(笑)、この近くにあるショッピングモールで買い物がありまして。わりと早い時間に着いたんですが既にたくさん人が来てましたねえ。写真の左の方にあるウォータースライダーではびしょ濡れになる人が量産されていましたが、お天気良くて日差しも強かったんですぐ乾いたと思います。水勢の掛かり具合かときどきすぐ……は無理かなってくらい凄いことになってた人もいましたが(笑)。
 
 

 
 
夏コミの 2025/6/7 (Sat)

スペースを頂けました。東5ホールです。今回は東の1、2、3ホールは改修工事で使えないのでそっち側の外周もないとなると当日どんな動線になるのか……一方通行の時間が長いと大変そうですね……
しかしああ、夏が来る〜〜
 
 

 
 
アク……キー 2025/6/6 (Fri)


FC更新で毎年何かしら送られてくるんですが、今年はこれでした(笑)。
 
 

 
 
さっき 2025/6/5 (Thu)

柱の角に足の小指……ではなく親指をぶつけたんですが、ぶつけた痛みより打ったときにボキッと音がして、でも折れたとかじゃないけど関節ポキっとしてじわじわ後から痛くなるような痛みが親指の付け根の関節からしてきていて……外反母趾の指だから……?
 
 

 
 
気になる 2025/6/4 (Wed)

ここのところ北で気になる地震が多いなと思っていたら西でも気になるところで揺れて心配です。まあ日本どこで揺れても心配なんですが……
そういえば今年はまだ台風がひとつも発生していませんで、そのまま6月になったのは9年ぶりだそうです。でも昨日くらいにまだだいーぶ南の方ですが台風になるかもしれない卵が生まれたそうで、そのまま育てば熱低からの……もありそうです。そうなると日本に近付く可能性もありだとか。来ても来なくても困るけどほどほどの大きさでほどほどの数でお願いしたいですね……
 
 

 
 
まだ 2025/6/3 (Tue)


夕方頃からなんだか息苦しいなあと思っていたら気圧がどんどこ下がってましたねえ……そして湿度は上がってもうすぐ雨の気配です。でもまだ梅雨じゃないんですよね……?
 
 

 
 
漸く 2025/6/2 (Mon)

晴れたのでちょっと近場ドライブ&買い物と食事に出掛けました。夕方には黒い雲がもくもくしてきて小雨も降りましたが、それまでの日差しはなかなか強くて日傘が活躍しました。焼けない装備を強化しなくては……
 
 

 
 
生菓子 2025/6/1 (Sun)


久しぶりに練り切り、生菓子を頂きました。写真のは「清流」。なかなかに涼しげな情景が浮かぶ姿です。まあいまは気温もまだひんやりしていますが……
 
 

 
 
寒冷渦が 2025/5/31 (Sat)

うずうずと複数通過して、関東も結構な雨でしたね。気圧も下がっておかげで昼間もやたら眠くてスーッとなって危険でした……
 
 

◆ Home ◆ New ◆ Old ◆
apeboard by 2apes.com − Material by KOBEYA